注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

最近転職したら、元々勤めている同僚が年下か年上でも大人しい人ばかりでした。年下に…

回答7 + お礼4 HIT数 386 あ+ あ-

サラリーマンさん
19/08/12 12:02(更新日時)

最近転職したら、元々勤めている同僚が年下か年上でも大人しい人ばかりでした。年下に関しては自分の方が年上なので人生の先輩だと思うし、年上でも大人しい人は自分より馬鹿っぽいのでここでは自分がリーダーにならなくてはと思って大きく出てみましたが、結局煙たがられるようになってしまったようです。自分は正しい事しか言ってないのに。年下や大人しい人間ばかりだし職場では自分に従う人間ばかりだと思ったのですが、間違っていたのでしょうか?

No.2897505 19/08/11 16:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 19/08/11 16:34
お礼

>> 1 静かに平和に仕事する雰囲気があって、 みんな居心地良かったのに、、 うざいなぁ~って感じでしょう。 そんな雰囲気の会社なら、そんな… 職場で自分が一番インテリジェンスが高いと感じたので、自分の考えに従えば周りも良くなると思ったんですけどね。

No.6 19/08/11 16:39
お礼

>> 2 盛大な釣りですかね……。 学校じゃないんですから、実年齢が下でもその方は先輩で貴方が後輩です。その会社での経験は年下の方の方が長いのですか… 年下の人間はいくら仕事では先輩でも、自分の方が絶対同じ仕事をしても優れていると思いますし、大人しい人は黙って仕事はするけどあまり意見を言わなくて無責任そうに見えるので物足りないですね。私は本当は経営者になれる器だと思っています。白黒はっきりつけるのが好きですね。

No.7 19/08/11 17:01
お礼

>> 4 成る程 では、そのインテリジェンスが思う存分発揮出来るよう自営されることをお勧めします。 ええ、本当は経営者の器だと思っています。ですが資金がないのでね。

No.9 19/08/11 20:42
お礼

>> 8 完全歩合給の仕事でした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧