私は、人と話す時どうしても自分がどう思われているか気にしてしまいます。 多分…

回答2 + お礼1 HIT数 156 あ+ あ-

A( ♀ d0sTCd )
19/08/13 19:23(更新日時)

私は、人と話す時どうしても自分がどう思われているか気にしてしまいます。
多分、親から、ずっとあなたのことが嫌いだった。あなたのせいで皆不幸になった。と、喧嘩した時に言われたことが原因だと思います。
それ以来、この人も、私の事をそんな風に思っていたらどうしよう。と気になって、毎日気が気じゃありません。元々、人見知りで、コミュ障なので、辛いです。どうすればいいでしょうか。

No.2898604 19/08/13 17:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/13 18:10
oji ( fI2NCd )

お母さんのその発言は、

売り言葉に買い言葉。

生意気な娘を黙らせようとして出た、心にもない言葉ですよ。

俺はよく、お前は橋の下から拾って来たんだ!と言われてましたw

それと同じ。
気にする必要なんてないのですよ。

その証拠に、
お母さんは、まだ幼い貴女の面倒をみてくれてたから、こんなに大きく成長できたんですよ。

本当に貴女を憎んでたら、食事も与えられないまま、放置されてたんじゃないかな。

だから、
気にしなくて大丈夫。

.°(ಗдಗ。)°.ヽ(・ω・`)ポンポン

No.2 19/08/13 18:39
匿名さん2 

その親の言葉のせいですね、そんなの全部嘘ですよ、親がイライラをぶつけただけ。主さんは素晴らしいです。

No.3 19/08/13 19:23
お礼

>> 1 お母さんのその発言は、 売り言葉に買い言葉。 生意気な娘を黙らせようとして出た、心にもない言葉ですよ。 俺はよく、お前は橋… ありがとうございます。考えてみると、その通りでした、、、。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧