何で毎日が楽しいと思えないのでしょうか? つまらないんです。 子育ては終了し…

回答4 + お礼3 HIT数 158 あ+ あ-

匿名さん
19/08/15 08:46(更新日時)

何で毎日が楽しいと思えないのでしょうか?
つまらないんです。
子育ては終了しています。
主人とは楽しく会話出来ません。
仕事はまぁまぁ楽しいです。
友達とは数ヶ月に1回会えたらいい方です。
特に趣味もありません。
習い事もしてみましたが人見知りで知らない人がいると気を使います。
でもマンツーマンもちょっと嫌かな。
本を読むくらいです。
それも読んでいる時だけは没頭出来ます。
なんか発散したいんです。
悶々とする事が多いというか癖なのでしょうか?
悩み過ぎる。
ぱーっとしたい。

19/08/15 08:11 追記
普段どんな心持ちでいたらいいのでしようか?
どちらかというと重く受け止め過ぎる所はあります。
あと曇りの日や雨の日は鬱々とします。
なんだか気分がどんよりします。
メンタルクリニックへ行った事もあります。
処方された薬を服用していましたが妙にスッキリして逆に怖くなって勝手に通院も服用も止めました。
脳がどうにかなっても困ります。

No.2899481 19/08/15 08:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/08/15 08:10
匿名さん1 

カラオケとか、ショッピング、お昼懐石料理など。

No.2 19/08/15 08:11
匿名さん2 

私は子どもがいないですが夫との会話はイライラするだけで仕事もそんなに楽しくはないので、趣味とか習い事が一番楽しい方ですね。
友人ともなかなか予定が会わないのと友人との付き合いも疲れてしまいます。
読書はいいですよね、個人的なおすすめは映画とか一人カラオケとかあとはやっぱり習い事は苦手ということですが運動をするとスッキリ感は全然違いますよ。

No.3 19/08/15 08:14
お礼

>> 1 カラオケとか、ショッピング、お昼懐石料理など。 カラオケ🎤いいですね。

No.4 19/08/15 08:16
お礼

>> 2 私は子どもがいないですが夫との会話はイライラするだけで仕事もそんなに楽しくはないので、趣味とか習い事が一番楽しい方ですね。 友人ともなかな… 運動は苦手なんですがでも健康的ですよね。
私でも出来そうな事考えてみます。

No.5 19/08/15 08:17
匿名さん5 

逆に、
仕事をまぁまぁ楽しいと思えるコツを教えて欲しい🙏🏻

No.6 19/08/15 08:26
お礼

>> 5 何ででしょうか。
今は覚えている途中で出来る仕事が増えてきました。
難しい仕事なんですけど楽しく仕事しています。
接客もあって楽しいのかな。

No.7 19/08/15 08:46
匿名さん5 

難しいのに楽しいってことは
すごく合う仕事に出会えたんですかね✨
いいなぁ、それ、、、!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧