注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

口臭で悩んでいます。寝起きはもちろん、少し疲れが出ると口からドブのような臭いがし…

回答5 + お礼0 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん( ♀ hdFQCd )
19/09/02 07:10(更新日時)

口臭で悩んでいます。寝起きはもちろん、少し疲れが出ると口からドブのような臭いがします。明日歯医者で歯石取りなどしてもらう予定ですが、ほかに出来ることありますか?鼻の奥に鼻水?痰?が絡んだようにずーっと喉にへばりついてる感じがあるので、これも原因かなと思います。喉は枯れていません。鼻うがいしたら取れるかなぁ、耳鼻科行っても痰を出しやすくするクスリ処方されただけで飲み終わるとまた繰り返します。口臭のせいで仕事に行くのも億劫です。同じような方いませんか?色々教えてください。

No.2909813 19/09/02 03:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/02 04:38
匿名さん1 

薬局に携帯用のお口の香水が売ってます。

No.2 19/09/02 05:42
匿名さん2 

どんなに臭い人でもマウスウォッシュすれば大分臭いなくなりますよ!
口臭あるみたいですがおそらく歯と歯の間の汚れが取れてないんだと思います。
毎日歯磨きのあとにデンタルフロスで汚れ取ると良いですよ。

No.3 19/09/02 06:31
匿名さん3 

鼻が気になるとの事ですが、蓄膿症
の可能性があるかもです。
蓄膿症が酷くなると、自分でも分かる
位臭いがするそうですよ。
あとは過度のストレスを感じると
口臭が酷くなるそうです。
虫歯も症状が進むと口臭がする様に
なりますし、胃腸の弱い(悪い)方も
口臭が出る可能性があります。
人前に出るときに気になる様でしたら
胃で溶かして口臭を和らげる
飲むタイプの錠剤と、携帯用のスプレ
ータイプの予防薬がありますので
お試しあれ。

No.4 19/09/02 07:03
匿名さん4 

疲れたり緊張したりすると、誰でも唾液の分泌量が減るので口は臭くなります。

赤ちゃんって常にダラダラヨダレ垂らしてるからお口が臭くならない。

唾液の分泌量も個人差があるから、気になった時に水やお茶を口に含めばましになりますよ。

明日歯医者に行くなら、歯磨き以外の対処法を相談しては?

No.5 19/09/02 07:10
匿名さん5 

フロス使うと全然違いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧