注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

捻挫でしょうか? 昨日の昼に足を挫いてしまいました。 すぐに痛みがひいた…

回答3 + お礼0 HIT数 150 あ+ あ-

匿名さん
19/09/03 12:58(更新日時)

捻挫でしょうか?

昨日の昼に足を挫いてしまいました。
すぐに痛みがひいたので気にしてなかったのですが、夜になったら痛くなり今も続いています。

腫れや変色はないのですが、歩いたり足首を曲げると痛いです。
(歩けないほどではないですが、ズキズキ痛いです)
逆に足首をまっすぐに伸ばすと痛くありません。

病院でみてもらった方がいいですか?

No.2910171 19/09/02 20:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/02 20:28
匿名さん1 

私は靭帯が三本切れて?いました!腫れはありませんでしたよ。家族が見ても。ですが、病院に行ったら「腫れてるね」と言われました(笑)。念の為病院へ行った方がいいと思います。
そして、極力足を動かさないことです。私は動かして悪化させてしまいましたから…。もし損傷していた場合、最初からバンドなど柔らかいものではなく、硬いギプスで固定されることをお勧めします。お医者様に、最初は硬いもので固定しないと治りが遅くならと言われたので。

No.2 19/09/02 21:08
匿名さん2 

行ったほうがいいです、私も軽くひねったかな?と思って行ったら複雑骨折していたことがありました

No.3 19/09/03 12:58
通行人3 

軽い捻挫は後からズキズキ痛み出したりしないだろうから、

診て貰った方がいいでしょう

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧