義理の両親が熟年離婚しました。 元々夫婦感がないというか、家でも義父は一人部屋…

回答3 + お礼0 HIT数 416 あ+ あ-

匿名さん
19/09/03 12:50(更新日時)

義理の両親が熟年離婚しました。
元々夫婦感がないというか、家でも義父は一人部屋に籠る、イベント事にも別々に来て、義父が先にさっさと帰るパターンが多かったんですが喧嘩している姿は見ませんでした。
業務連絡は普通にしてる感じでした。

ある日、旦那から「もしかしたら気付いてたかもしれないけど、うちの両親離婚したから。」と言われてびっくりしました。

全然気付いてなかった、と話したら「昔から仲良くなかったし。」と。
以前子どもの頃離婚話はよく出ていたとは聞いていたものの、てっきりもう割りきって過ごしてると思いました。
旦那に理由は?と聞きましたが「不仲だからじゃない?特に聞いてないよ」と。

それ以降義母には会いましたが特に説明はなく、離婚の話にも触れずでした。
逆に義父は旦那伝で「しばらく会えない、心の準備がいるから」と言われました。

その心の準備っていうのが引っかかってます。
何かやましいことがあったのか?なんて想像もしてしまいました。
憶測でしかないですが、色々思い当たるふしがあり、不倫のような予感がしています。

No.2910500 19/09/03 12:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/03 12:29
匿名さん1 

不倫の可能性もありますね。
ただ、深掘りしないのが一番だと思いますよ。変に首突っ込んでトラブルに巻き込まれたら、面倒くさいの塊ですよ。
高齢者にも高齢者なりの世界(社会)があって、それを子供世代がかき乱す必要は特にないですし。
逆の立場だったらそれこそ鬱陶しいでしょう。
心の準備がいるというなら、準備をさせてあげましょ。

熟年離婚なら、若い人たちのように感情に任せて「離婚だ!」ってこともないと思いますし、
これから二人が好きなように生きていけるようにそっとしておいてあげましょう。

No.2 19/09/03 12:33
働く主婦さん2 

別にさ、追求しなくてもいいんじゃない?不倫だろうがそうじゃなかろうが、関係ないよ。

No.3 19/09/03 12:50
匿名さん3 

人にはそっとしておいて欲しいこともある。
あなたは詮索するのが好きなのね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧