注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

耳の下あたりが腫れてはいませんがズキズキと痛みがします。押すと痛いです。片方だけ…

回答3 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
19/09/05 21:15(更新日時)

耳の下あたりが腫れてはいませんがズキズキと痛みがします。押すと痛いです。片方だけ痛みがあります。でもこれは骨の痛みなのかそれともリンパ?の痛みなのかよく分かりません。
急に痛くなったり食べ物を食べてる時
は痛みはないと思います。
定期的に歯医者に通っているためもしかしたら噛み合わせがよくなくて痛みが出てしまってるのかなぁと思ったりしてますがこれは何科で診てもらったらいいんでしょうか?

No.2911872 19/09/05 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/05 21:08
匿名さん ( WkoSCd )

内科

No.2 19/09/05 21:10
匿名さん2 

総合病院がいいかもしれません。
私は疲れたり、ストレスで痛くなることがあります。
翌日になっても改善されないなら病院に行ったほうがいいでしょうね。

No.3 19/09/05 21:15
匿名さん3 

私も時々痛くなることがあります。
指の腹で両側とも優しくマッサージ。
症状が緩和すればコリなどかも
知れません。

耳鼻咽喉科を受診しましょう。
念のため、かかりつけの歯科の先生
にも症状があることを伝えた方が
安心です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧