注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

大好きな彼氏と別れたいです。ネット恋愛のため遠距離ですが、浅はかながら結婚も考え…

回答6 + お礼4 HIT数 2397 あ+ あ-

匿名さん
19/09/06 10:08(更新日時)

大好きな彼氏と別れたいです。ネット恋愛のため遠距離ですが、浅はかながら結婚も考えていました。
私は19で、彼氏は20です。私はいま大学生で、彼はいわゆるニートです。
彼は自車校にも通っており、バイトも落ちてしまいました。私は応援するつもりでしたが、母に相談したら「お金がなくて、自分も稼がないと生活出来ないのは大変だよ。しかも専門学校を中退してるなんて責任感がないんじゃない?」と言われてしまいました。
確かに彼は○○するから!と言っても結局達成できなかったり(達成できなかったことよりも達成できないことを約束される方が辛いです)、また、メンヘラ?というか束縛気質で、男友達の電話を許してくれないことも何か苦しいです。彼はゲーマーなので、ゲームをしている間は暇だし、YouTubeやライブ配信などで暇つぶしをしていますが、コラボをするのも渋々OKしてくれたような感じです。毎日毎日、20分に一回くらいのペースで何してるの?と聞かれるのも嫌になります。

また、彼は怒るとすぐ口が悪くなったり、根本的な性格のあわさも理由の一つです。

また、お金がない事への不安もあります。結婚を考えてお付き合いをしているので、いつか別れるなら今の方がいいのでは?と考えました。私は依存気質なので、これ以上依存してしまわないようにです。

遠距離だったこともあり、月1くらいですが遊びに来てくれますが、お金がないのもあり(私もバイトはしていないので)、食事代や遊ぶお金は7割位私が負担しています。お金を振り込んだこともあります。(食事代や遊ぶお金を抜いて、新幹線のお金も入れると3万円くらいです。特別多いわけではありませんが、決して少なくないとは思います。)私の家に彼が泊まりに来て、食事はほとんど外食、休日は夜までずーっと外で遊んでる感じなのですが、入学金などでもらったお金も貯金が底をつきてしまい、両親や祖父母にも申し訳ないです。(もちろん彼に払ってもらうこともありますが)

遠距離ゆえに遊ぶ時間(会う時間)も少ないため、その時間はとっても幸せだし、思い出もたくさんあります。私を凄く甘やかしてくれ、何でも受け入れてくれ、可愛い可愛い、頑張ってて偉いねなどと沢山褒めてくれ、認めてくれる彼が大好きです。私も依存してしまっている部分があると思います。

そう考えると別れたいと言っても思い出などを理由に断られてしまい、結局折れて復縁してしまいます。それを何回も繰り返しているので、もう嫌になってしまいます。浮気してる作戦も、連絡先を全消しする作戦もうまく行きませんでした。浮気は許されてしまったため、連絡先を消すのは罪悪感と意思の弱さのためです。

彼を呆れさせたいとも思いましたが、優しいので全て許されてしまいました。どうしたら別れることができるでしょうか。(彼を納得させ、後悔しないような別れ方できるでしょうか?)

拙い上に長文で申し訳ございません。
ぜひアドバイスをいただけたらと思います。

19/09/06 09:31 追記
追記失礼します
今別れ話をしています。彼が、自分にも悪いところあったし、理不尽なちっちゃいことで怒っても笑って許してくれたり、全部「(私)は頑張ってるから良いんだよ」って許してくれたりしたのは優しさからでしょうか?
優しさからだとしたら、そんな人を、何も頑張れていない私が振ったらバチが当たらないでしょうか、ほんとにくだらなくてごめんなさい

No.2912072 19/09/06 05:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/06 05:51
匿名さん1 

両親に仕事をしない人とは交際させられないと言われたと話してみたら?
遠距離だし、現実を見て生きていきたいと突っぱねたほうがいいですね。

No.2 19/09/06 06:07
匿名さん2 

また、えらいのに引っ掛かったね。
優しい❓それ違うよ。束縛するのは精神的暴力…DVと言われる行為です。
それを一生死ぬまで繰り返すよ、そいつ。近くに居たら、もっと酷い扱いを受ける羽目になるよ。奴隷と言っても過言では無い扱いになるよ。
貴女の気持ちは置き去り、貴女に負担ばかり強いて、何もしてないじゃん。
カマッテ❗カマッテ❗の自分本意のメンヘラじゃん❗

依存して貴女から離れたくないから、嫌でもしがみついてるだけだよ、その男。
下手な事をしたら、ストーカー確定案件だし…
親に話して最悪、弁護士付けて接見禁止を出して貰わなくてはいけないかもね。親なら自分の子供を守る為にはあらゆる手助けしてくれる筈だから…先ずは、親に相談です。

No.3 19/09/06 06:41
お礼

>> 1 両親に仕事をしない人とは交際させられないと言われたと話してみたら? 遠距離だし、現実を見て生きていきたいと突っぱねたほうがいいですね。 そう話しても結局お金なんだね、、と言われてしまいました。これから頑張るから!としか言われないです

No.4 19/09/06 06:44
お礼

>> 2 また、えらいのに引っ掛かったね。 優しい❓それ違うよ。束縛するのは精神的暴力…DVと言われる行為です。 それを一生死ぬまで繰り返すよ、そ… 束縛もDVなんですね、、彼のことは好きだけど、余計怖くなってしまいました。
何言っても別れてくれなかったら大事になってしまうでしょうか?
とりあえず親に相談してみます
ありがとうございます

No.5 19/09/06 07:13
匿名さん5 

このままその彼と結婚したら、きっとこうなりますよ。

https://onayamifree.com/viewthread/2912036/


自分の幸せって何なのか、ちゃんと考えましょうね。

寂しさなんかに負けないで!

No.6 19/09/06 08:34
匿名さん6 

私は互いにニートのゲーマーからスタートしました。

当時は互いに貯金は20万前後しかなく、親のスネかじって生きてました。

でも「結婚したいね」の一言から互いに人生見直して奮起し、

彼は派遣を、
私はバイトを始めて

実家から働いて2人とも貯金し放題。二ヶ月に1回の旅行デートの生活が3年経ち、2人合わせて300万ほど貯めました。引っ越し費用としては十分でした。その頃彼が派遣先で正社員にあがれたのをきっかけにプロポーズしてくれたので結婚へ至りました。

私の彼氏は主さんの彼氏さんと同じで専門中退です。ブラックな会社を10社転職してやっと見つけたホワイト会社で派遣から頑張ってくれました。
中退やニートの過去があっても今彼は27歳で年収450万。経歴と年齢の割にすごく頑張ってくれてます。

だから中退やニートだからといって、「未来がない」というこては決してないということだけは伝えたいです。

ですが、私から言わせてもらえば彼氏さんは根性も貴方への愛も足りません。
バイトなんて落ちたら次を受ければいいだけ。
受けないのは働く気も、貴方を養う気もないためです。

それを伝えれば彼氏さんはぐうの音も出ないと思いますので、別れるしかないと思います。

No.7 19/09/06 09:07
お礼

>> 5 このままその彼と結婚したら、きっとこうなりますよ。 ↓ https://onayamifree.com/viewthread/29120… 子供が大好きだから子育てがこうなったら悲しいなあって思いました
彼氏もお仕事一生懸命探そうとしてくれるけど結局、、って思ってしまいました
自分の幸せのためだけに彼を振ってしまっていいのか、とても悩んでいます
寂しいけど頑張ります
ありがとうございます

No.8 19/09/06 09:12
お礼

>> 6 私は互いにニートのゲーマーからスタートしました。 当時は互いに貯金は20万前後しかなく、親のスネかじって生きてました。 でも「結… 素敵な旦那様ですね!
偏見持ってた部分もあったので、素敵な話を聞けてよかったです
ありがとうございます
私もバイトをしていない身分なのであまり分からず、彼もバイトを探すと言ってくれていたので応援したいと思いましたが、自車校もサボりがちなので働く気がないのかもしれない、と思いました、、
説得してみようと思います
貴重なお話ありがとうございました

No.9 19/09/06 09:40
通行人9 

お互い、自分自身も、金銭面でも、生活の面でも、自立出来たら考えればいい話で、
それができるまでは、連絡をしないようにするとか、一つ何かを成し遂げたらなにかをするというような考えでいたり、
お金の面で、ややこしくなる関係や、共依存的な関係は、何一ついいものは生まれないよ。

当面は、大学を真剣に通って、勉学や将来のために、なりたいもののために、いそしみ、
彼とのことは、互いが自立出来たら、その時にまだお互い気持ちがあれば、復縁しましょうでいいと思う。

だから、一旦、距離を置いて考える必要もあると思うし、せっかく大学に行かせてもらっているんだから、それを活用せず終わるのは、もったいない。
結婚を視野に入れる前に、就職を視野に入れて、今後の自分の陣設計を考えて見据えるべきだと思います。

No.10 19/09/06 10:08
匿名さん10 

恋愛経験が少ないのかもしれませんが、
男が100人いるとすれば、その男はワースト5に入るような男ですよ。

私だったら、そんな男と一緒にいるのは非常に恥ずかしい。
自分の価値も下げてしまっていると考えると思います。

別れるかどうかは主次第ですが、そんなやる気もない、金もない男と一緒にいると
いずれ主も破滅しますよ。

彼がこれからやる気を出してバイトしようとも、私だったらお断りです。
正社員で良い企業に入るなら様子見しますが。そんな人間を雇う優良企業は皆無ですけどね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧