注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

親が生理の時休ませてくれない。 親が生理の時は、家事をいつもより多く手…

回答2 + お礼2 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
19/09/09 21:32(更新日時)

親が生理の時休ませてくれない。


親が生理の時は、家事をいつもより多く手伝うのですが、私が生理で辛い時は、私に手伝いを強要してきます。
生理でお腹痛くて寝てるのに、「寝てるなら米洗って」とか言われます。
私が生理って知っててです。
終わった後に寝てたら、「大丈夫?薬いる?」とか言ってきたけど、寝てるの起こして手伝いさせておいて言うセリフじゃないと思っちゃいました。
その日は一日目で特にお腹痛くて寝てたかったのに、親は自分の時だけ特別扱い強要してきてずるいって思っちゃいます。
親は、私が生理の時は少し家事変わってくれて、親が生理の時は私がいつもより家事やって、てのが理想です。
こういうの普通なんですか?

No.2914058 19/09/09 19:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/09/09 19:33
匿名さん1 

断ればいいし、起きれないと言って起きなければいい

No.2 19/09/09 19:34
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

普通とは思わないけど、将来の事考えてじゃない?
新しい家族できた時お母さんとしては痛くても動かないといけない時あるし(--;)

No.3 19/09/09 21:29
お礼

>> 1 断ればいいし、起きれないと言って起きなければいい 断れないです、断ったら絶対にキレられる。
お母さんも疲れて帰ってきてるんだから手伝いしなさいって言われます。

No.4 19/09/09 21:32
お礼

>> 2 普通とは思わないけど、将来の事考えてじゃない? 新しい家族できた時お母さんとしては痛くても動かないといけない時あるし(--;) 確かにそうですね、我慢しないといけない時の練習と思えばいいかも知れません。
けど、同じ状況なら親は休むのに私にはさせるのはおかしいかなって…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧