注目の話題
ああ結婚できなかった。 一生ひとりなんだな。 結婚したかった。
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で

有給を使わせてくれない職場についてどう思いますか。 今の上司が有給に対して厳し…

回答8 + お礼0 HIT数 340 あ+ あ-

匿名さん
19/09/15 23:59(更新日時)

有給を使わせてくれない職場についてどう思いますか。
今の上司が有給に対して厳しく、今年は台風の日と健康診断の日で時間給を使ってやっと1日弱ぐらいとった状態です。
再来月兄の結婚式(海外)で4日間とりたいのですが、半年前に交渉してみたらとれても1日と言われました。また今月中にもう一度言おうと考えていますが、半年前にパワハラまがいのことも言われたので正直びくびくしてしまいます。ダメだったらもうあきらめたほうがよいのでしょうか。公務員です。

No.2917581 19/09/15 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/15 19:49
通行人1 

有給を制限する会社は日本は多いですね。
むしろとるのが悪みたいな感じになってる。
人材が少ないのもあるかもしれませんが、伝えても
変わんないと思うので受け入れるかやめるしかないと思う。

No.2 19/09/15 19:53
匿名さん2 

公務員なら普通に取れるのでは?
私は大手スーパーのパートですけど、1ヶ月前に申請すれば何も言われずに当たり前のように取れますけど…

No.3 19/09/15 20:03
匿名さん3 

うちの子も公務員だけど、ポロポロ取ってるよ。その代わりに繁忙期は恐ろしいほど残業してるけど。

労働組合に相談したら?

No.4 19/09/15 20:14
サラリーマンさん4 ( 40代 ♂ )

え?皆さんそんなんなんだ...。

有給休暇は権利であり、昨今の働き方改革の中では、むしろ義務になってきているものです。

しかも家族の結婚式に出るためって立派な理由があるのに、認められないわけないじゃないかと思ってしまいます。



自分が勤める会社では、前日の終業までに申請すれば、会社の都合が悪くて、日を変えられないかという相談を持ちかけられることはありますが、基本的には全て認められます。

また当日だったとしても、やむを得ない事情があった場合は、それを証明する何か書類的なものを提出すれば、それも認められます。

実はこれでも、数年前に厳しくなったくらいなんです。当日申請分については。

これってもしかして奇跡的に良心的な会社なんでしょうか。自分は入社して20年、これが普通と思っていましたので。

No.5 19/09/15 20:19
匿名さん5 

人様から頂いてる税金を無駄には出来ない!

そう考えてる立派な方なんですね。

税金を納めてる身としては、有難い存在です。

ですが、
労働基準法や働き方改革があります。

そういった決まり事を、率先して守るのも、公務員の務めだと思います。


上司の考え方は、素晴らしいことだ。
けど、労働基準法や働き方改革を、国民の見本になるよう守るのも務め。

その二点を、上司に伝えてみてはいかがでしょうか。

No.6 19/09/15 21:04
通行人6 

うちの主人も公務員で公安職ですが 中々 有給取りづらいですよ。
忌引きで1〜2日取れる位かな
職種によって違うでしょうね
役場とかは取りやすいと思うけどね。

No.7 19/09/15 23:40
匿名さん7 

公務員さんは労基法適用外ですからね…

学生時代、教師になった友人は「公的ブラック企業に内定が決まった」と言っていました。本当にその通りだと思います。

公務員の働き方こそ見直すべきだと思うのですが、国を動かすのは難しそうですね…

残念ですが、ある程度それは覚悟の上で就職されたのでしょうから、身近で相談できる方などに相談してうまい方法を見つけられるといいですね…

No.8 19/09/15 23:59
匿名さん8 

公的機関の問題点は、業務フローと業務配分の未熟さにあるような気がしてなりません。
暇な部署は有休どころか欠勤して迷惑かけても素知らぬ顔で適当に出勤してくる者もいる一方、
激務な部署は残業が当たり前で有休を取れるのが建前だったりします。
しかし、有休は権利なので取ってください、と言いたいところですが、公務員の体質って民間企業のようにコンプライアンスがあっても形骸化しているため、
上司や同僚からのイジメに遭うこともよくある話です。
ですので、上司に掛け合う場合は慎重に行動してくださいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧