注目の話題
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
恋人がいない人って人生寂しそうでつまらなそう
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し

分子式がよく分かりません。 分子式とは分子の構成原子の種類と数を示したもの…

回答1 + お礼0 HIT数 154 あ+ あ-

学生さん
19/09/17 19:12(更新日時)

分子式がよく分かりません。

分子式とは分子の構成原子の種類と数を示したものだというのは分かるのですが、それをどう導き出せば良いか分かりません。

例えば、水分子の場合H2Oで、それはHが1価の陽イオンでOが2価の陰イオンだからプラマイゼロにするためにHに2をつけるのだと思ってたいたのですが、それだと二酸化炭素分子とか合わなくなってしまい、よく分かりません。

ただ暗記すればいいものなのですが、何か納得がいかないので教えてください。

よろしくお願いします。

No.2918739 19/09/17 18:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/09/17 19:12
匿名さん1 

水分子は極性分子なので、
陽イオン、陰イオンの関係が成り立ちますが、
二酸化炭素は無極性分子のためイオンの考え方は使えません。
二酸化炭素の場合は名前に注目すると、二酸化(2つの酸素)と炭素 なので2つの酸素原子と1つの炭素原子から成ることが名前から分かると思います。

イオンの考え方が使えるのは極性分子だけです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧