注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

荒れそうなトピックですが、ご了承下さい。 日本人はどうして悪い面を探ろうと…

回答8 + お礼2 HIT数 553 あ+ あ-

匿名さん
19/09/22 22:33(更新日時)

荒れそうなトピックですが、ご了承下さい。

日本人はどうして悪い面を探ろうとする習性があるのでしょうか

・友人との会話の成り行きで粗探しをするかのように質問を深掘りする(弱みを見つけると説教等が始まる)
・新商品のテスターは大体外国人(主にゲーム業界。日本人は批判しがちだから?)
・動画サイトのコメント比較(外国の動画と比べて日本の動画のコメント欄は否定や批判ばかり目がつく。これは本当に感じます)
・上に似た感じですが、日本でバズった海外動画は大抵ディスから始まる「流石海外クオリティ」と絶賛する方も多いですが…(コメント欄では「so funny」とか言ってる外国人ばかりの中で日本人のコメントは「危険すぎじゃない?」、「どこがおもろいねん」と神経質すぎるコメントが目立ちました)
・掲示板では1レス目の内容の出だしがほぼ批判か否定から(このサイトでもよく見ます)

日常で実感したのはこれくらいですが、「日本人 批判」で検索してみると検索候補に関連ワードが多く出てきて、案の定私のように思う方が多かったです。なので、ただの思い込みでは無いのかなって思いました。国民性っていう漠然とした答えは何となくわかってますが、私はこの否定的な性格が苦手なので、どうして日本人にはそういう人が多いのか気になります。

No.2921507 19/09/22 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/09/22 14:59
お礼

>> 1 日本人と括ってしまいましたが、個人差は当然あり、もちろん海外の方でも批判的な人はいますし、日本人の方にも寛容な方はいますよね。

器の大きさですか…。なぜそういう性格が日本人に多いと言われてしまうのでしょうか泣

No.4 19/09/22 15:09
お礼

>> 3 一見難しい意見に見えましたが、単純ですね
同意見です。悲しませるより喜ばせたい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧