注目の話題
最近、親ガチャと言う語彙を見たり聞いたりします。約2年前に本当の意味を知りました。それまでは、ガチャガチャうるさい親の事だと思ってました^^; 他にもやた
あなたが娘の立場ならどう思いますか? 母親ですが、娘(39歳・独身・1人暮らし)がもう10年近く音信不通で心配です。現在の住所は教えてもらっていないのです
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。

子供なしの生活。事実婚。 今、私が選ぼうとしている道です‥ 考え…

回答12 + お礼9 HIT数 957 あ+ あ-

匿名さん
19/09/30 22:15(更新日時)

子供なしの生活。事実婚。


今、私が選ぼうとしている道です‥

考えても考えても、決め兼ねております。



まず、ご夫婦またはパートナーありの方で、子供をもうけなかった方にお伺いします。


私は現在33歳(34と同級)で、出産のことを考えると正直、焦りがあります。

私自身まだ生育歴のコンプレックスを乗り越えられておらず、子供を産めたとしても愛情を持って育ててあげられる自信がありません。

でも、子供を持ってみたい、可愛がってあげたいという自然な感情はあります。

ここでぐらぐらと揺れています。


子供を持たないと決めたら、今後の人生の在り方、高齢者になって体の自由もきかなくなった時の生活を、どう考えてお過ごしでしょうか?



ちなみに、私の相手は子供はいらない、二人でいいと言っています。

バツイチ子供2人(元妻と居る)で、まだ小中学生ということもあり月に何度か面倒も見ているせいか、もし子供を持つとしても5.6年は無理と言われています(実際はもっとかもしれません)。


なので、子供を持つ場合、そこまで待てないので子供を持つと決めた時点で別れようと思っています。



子供をどうするか決めたら、次は結婚についてです。

法律婚か、事実婚か‥


もし持つと決めたら、共働きになりますが、家のことは協力的なのでなんとか頑張れそうです。


ただ、事実婚だと私たちのどちらかが死んだ時に子供に権利が残らないかなと。

その他も含めやっぱり、子供を守るために法律婚でしょうか。



持たない場合。

法律婚の意味ってあるのでしょうか?
万が一争った時の権利関係とか、そういうことではなく‥、

普段の生活で、事実婚で不都合ってあるでしょうか?

もしどちらかが急搬されても、戸籍上の家族じゃなくても同居してれば同義に扱ってもらえますし、ほかに困ることって、何かありましたか?



文章の意味がわかりづらかったら、すみません。

子供も、結婚の形態のことも、どっちが嫌とは思っていなく、どれもいい点があるように感じ、迷っています。


実際に経験されている方のお考えをお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。



No.2923868 19/09/26 17:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 19/09/26 18:56
お礼

>> 1 やはり緊急時に家族以外ICUに入ることができないとかもし仕事とかなにかしているのであれば結婚をしているという事実がメリットとなることもあるか… レスありがとうございます。
私の勉強不足で、ICUのことは知りませんでした。

ただ、急搬の際は戸籍上の家族じゃなくてもOKというか、法律では、婚姻届を提出してない伴侶でもOKだと知っているだけでして。

もっと調べてみます、
情報ありがとうございます。

No.5 19/09/26 19:13
お礼

>> 2 ちょっと書かれている事が矛盾しているなと思いますが。 彼は子供いらないと言っているのでしょう? その彼と事実婚であれ、子供を持った場… レスありがとうございます。
矛盾してますね💦ご指摘、ありがとうございます。

何をもって事実婚としたいかはおっしゃる通りでして、法律婚って、法律にのっとったいわゆる正式な形ですし、親族や周りも納得するけれど、そういった周囲の目を省いて考えた時、ただの自己満足なのかなって、どこか考える自分がいます。

お互いのことを信頼して守っていくなら、添い遂げると決めたら、お互いがずっとそう思えるのであれば、それでいいのではと思っていて、それが事実婚を考える基礎になっています。


彼とは、一緒にいたいとは思っています。
でもそれを考えるとどうしても子供の件が同時に浮かび、悩んでしまいます。

子供のことを考えるなら、長くは一緒にいられない、でも子供持たないならこのまま二人。

どちらにも決め兼ねている状況です‥‥。

No.9 19/09/26 23:30
お礼

>> 6 子どもいるので、求めている回答者ではなく申し訳ありません。 事実婚になにかメリットってあるのでしょうか?私はむしろ事実婚の方がいい理由がわ… レスありがとうございます。
いえ、とんでもないです、貴重なご意見拝聴させていただきます。

多数派の方が楽、たしかにそうかもしれませんね💦 デメリットはなく、自分の気持ちの問題です。

まだまだ知らないことがあって、何かあった時、そうか、法律婚しとけば良かったのか‥と後悔するのもイヤだなと、今、思いました‥。

子育てのご意見はとても参考になりました。
じっくり、考える材料にさせていただきますm(_ _)m

No.10 19/09/26 23:37
お礼

>> 7 相手が再婚で子どももいるなら「事実婚子どもなし」を選ぶ人もいます。 何かあった時は血縁優先と身を引きたいのですかね? 一方で、母親が産め… レスありがとうございます。
何度も読んだのですが、書いていただいた内容がよくわかりませんでした、ごめんなさい‥‥。

私のパートナーのお父さんは何年も前に他界されています。

私が遺産をもらう、などは考えておりません。

また、何かあったとき血縁者を優先する‥という考えは、少しあります。

私自身、親が離婚しておりますので、どうしても向こうの子供に重ね合わせてしまい、そういう部分も迷いの一部としてあります。

No.11 19/09/26 23:50
お礼

>> 8 事実婚なんて、やめておきなさい。 相手の子供は、法律上どうしても権利が強いです。 主さんが、それに太刀打ち出来るのは、妻の立場だけ。 … レスありがとうございます。
はっきり言っていただいて、背中を押していただくような気持ちです。

たしかに、親と子の血の繋がりは、法律上、離婚しても切れませんものね。

今一度、よく考えてみたいと思います。

ただ、私の母が結婚を反対しており、なおかつ父が離婚したいと言いだし協議中なので、全てが落ち着いてからですが‥。

No.14 19/09/27 21:54
お礼

>> 12 子供を持たないと決めた夫婦です。 最初は事実婚してました。世帯合併のみの手続きをして、法律上は妻(未届)にしておきました。 事情があり田… レスありがとうございます。
まさしく経験者の方からのご意見、感謝いたします。

なるほど、具体的なお話ありがとうございます。

そうですね、子供は当てにならないとよく聞きますよね😓

私からみて、とても良いモデル例を示していただきました!

あれこれ考える参考にさせていただきます!
なんだかんだ、自分、今しか見えていない気がします💦

No.16 19/09/27 21:59
お礼

>> 13 私は職場のオーナーと事実婚です。 住まいは別です。 でも、私の生活を彼が担っているとの理解を得て、生命保険の受け取り人は私になり… レスありがとうございます。

そうなのですね!
今のところ、受け取りは彼の母です。
その次は、姉妹になりそう‥。
でも、添い遂げると決めたら、私にしたいです。

籍を入れることについての、心理的な葛藤、抵抗‥。

このまま様子を見ながら、考えて、話し合いもできたらいいなと思います。

No.17 19/09/27 22:12
お礼

>> 15 そんな彼と暮らしていれば主さんはいずれ後悔しますよ。 彼は自分に子供がいるから要らないと言うのであって貴方のことを考えてではありませんよ。… レスありがとうございます。

たしかに、そうですね‥
自分はすでに子供持ったから、いい。

私や二人のことを考えて、ではないですね。

うん、そういう所がある人ではあります。とてもいい人なんですが、父親には向かない人かもしれません。

中年期は、近からずされど遠からず。

考える作業がまだ足りないせいもあると思いますが、子供を持つということが、まだ諦めきれません。

いろんな生き方があるけど、どれも選べない感じです。

No.19 19/09/28 14:34
お礼

>> 18 こちらこそどうも、ありがとうございます。

そうなのですね!

似た環境のお話、とても励みになります✨m(_ _)m

そうですね‥ほしくなった時の方が、雑念抜きで答えが出せそうですね。

私も、もし子供を持つと決めても年齢や体質で授かれなかった場合、養子は考えたことあります。

自分が養子だったので、この経験が吉凶分けるのか‥想像の範囲を出ませんが、一つの希望ある選択肢ですよね。

パートナーと話し合う前に、自分としてはどうしたいのか、本音を伝えられるようにもう少し考えてみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧