注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

水虫…

回答10 + お礼5 HIT数 1141 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
07/02/19 09:50(更新日時)

只今、旦那が水虫です💧せっかく治ったのにまた人の長靴履いてもらってきました。ところで水虫って旦那の靴をはく以外 感染する経路を教えて下さい🙏子供がいるので移るかも…と思うと気が気じゃなくて…😢水虫に詳しい人 早く治る方法などいろいろ教えて下さい🙏よろしくお願いします

タグ

No.292576 07/02/18 11:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/18 11:26
(o^。^o)クスクス ( Lcko )

風呂場のマットが危険大
あとスリッパ 。

No.2 07/02/18 11:32
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

バスマットとか、スリッパ…裸足で歩けば感染源はゼロじゃないですよね…。
前にTVで見たことがありますが、その人は家の中に居る時は5本指靴下はいてました。
全て専用で洗濯物も別にしてたよ。
でも、靴下はいていたら蒸れて悪化しそうですけどね。

No.3 07/02/18 13:42
匿名希望3 ( ♀ )

水虫は治ったようで治ってない。一年は薬塗らないと💦

No.4 07/02/18 14:01
お礼

一括ですみません。そうなんですか…💧皆さんが言われてるバスマット 共用してしまってました…😢今夜からはさりげなく別々のバスマットにしようかな…と💧5本足の靴下はどうも気持悪くて履きたくないみたいなんです💧皆さんアドバイスありがとうございましたm(__)m

No.5 07/02/18 17:18
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

そうですか…5本指ダメなんですね。
確かにはき難いし、干す時面倒なんです。
ただ指と指がくっつかなくて汗を吸い取ってくれるんで、蒸れにくいし水虫には良いと思います。
はき慣れると快適なんですけどね。
私は水虫ではナイですが、夏場は仕事柄手放せません。
足って、かなり汗をかくんですよね~。
靴を脱ぐ機会が多いと、チョット恥ずかしいです。
なので私の場合、はき替え用の靴下持参です。
女性用はカワイイのが沢山出てるんで結構はいている人居るんですけど、男性用は…。
母が『ハゲと水虫の薬ができたらノーベル賞もんだね』って昔言ってましたが、それだけ水虫は治り辛いってことでしょうね。

No.6 07/02/18 17:34
お礼

レスありがとうございます😃これから毎日代えの靴下を持参するように言ってみます😃正直、臭くて×②たまりません😭もうすぐ仕事から帰ってくるのでまず足を洗わして清潔にしてから『おかえり😃』と笑顔で迎えたいと思います。まずは旦那にも協力してもらいます。

No.7 07/02/18 17:45
匿名希望3 ( ♀ )

ところでちゃんと医師に診断してもらいましたか?見た目水虫でも湿疹だったりします。逆の治療なのでもしまだでしたら受診してくださいね。あと治ったようで奥深くに菌はいますから気長に治療しましょう。よい薬はちゃんとありますよ。

No.8 07/02/18 19:40
お礼

私も病院に行け‼とは言うのですがなかなか言う事 聞かなくて…😭困った人です💧痒いと言ってはその辺でポリポリと…もぉーバイキンマン👿扱いしてますが…病院に行ってほしい😢

No.9 07/02/18 21:00
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

自分も水虫出した。治療するなら早い方が良いです。皮膚科に行きました。症状見ると今は痒いのみみたいですが、ほっておくて細菌が奥深くに入り込み段々爪の色が白くなってきます。浸食されます。これが爪水虫です。自分もほおっておいたら親指の爪が浸食されて、仕舞には剥がれました。でも痛くはない。

No.10 07/02/18 21:03
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

続き
んで皮膚科行ったら飲み薬で8ヶ月かけて治しました。それが今から、3年前です。この若さで爪水虫になるなんてショックでした。今では普通の爪が生えてます。
長文失礼しました
m(_ _)m

No.11 07/02/18 22:04
お礼

ありがとうございますm(__)m実はもう小指と薬指の間が白くなってるんです😭こうなったら病院しかないですか?

No.12 07/02/18 22:47
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

まだ爪の中に中に入ってないから大丈夫だけどほっとかない方が良いです。皮膚科ね

No.13 07/02/18 23:06
お礼

わかりました😃皮膚科に一度行くように言います。ありがとうございましたm(__)m

No.14 07/02/19 00:53
匿名希望14 

足の裏の水虫は病院の塗り薬で半年で完治しますよ。爪は長くて1年くらいです。飲み薬と塗り薬と爪の薬は1日1回 飲む&塗る薬です。1ヶ月分貰って受診と検査で5000円弱です。飲み薬は強い薬なので血液検査後に異常が無ければ飲み薬が出ます。他の薬と併用する場合は医師に聞いて下さいね。市販の薬では金額もいくし完治は難しいです病院の薬の方が安くて完治します。

No.15 07/02/19 09:50
通行人15 ( 20代 ♀ )

余談だけど…さくらももこが、水虫になった時に、緑茶の出涸らしを患部にまいて寝たら、すぐ治ったと、エッセイに書いてありました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧