30代女性の薄毛への指摘 私:30代後半。対象者よりは年下。 対象者:関…

回答3 + お礼2 HIT数 360 あ+ あ-

悩める人
19/10/01 18:32(更新日時)

30代女性の薄毛への指摘

私:30代後半。対象者よりは年下。
対象者:関係性は昔から良好とは言えなが、体裁上もあり、会えば周りに気を遣わせない程度の会話をする、身内の30代後半の女性。会うのは一年に一度か二度。
先日、約一年ぶりに対象者に会うと、その方はもともと毛が細く髪のボリュームが乏しい方ではありましたが、更に輪をかけて生え際から頭頂部が明らかに薄くなっていました。
何とかした方がいいレベル、と私なりに思ってしまいましたが、何と声をかけるのが良いのか悩みます。
何とかしてあげたいと思う一方で、傷つかないか等考えてしまいます。
関係性が良好ではないからこそ、言いづらい等の思いもあります。
ただまだ若いですし、なおさら伝えるには早い方が良いだろうなとも思います。
どう伝えるのが良いですか?
第三者を介した方が良いのでしょうか?
その場合の言い方も知りたいです。
当事者の立場の方のご意見もお聞きしたいです。

No.2926376 19/10/01 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/01 01:24
通行人1 ( ♀ )

ほっといてやれよ…………(--;)
年に1~2回しか会わない人になんか言われたくないわ。
言う必要があるなら、その人のもっと身近な人が言ってるよ。

No.2 19/10/01 02:00
匿名さん2 

やめなよ。

関係が良好でも無い、年に数回しか会わない相手に余計な事を言わない方がいいですよ。

そんなの本人が一番気にしてるだろうし、美容師さんや友人、血縁者に言われてると思います。

それでも言いたいと思ってしまったら、主さんはただの嫌な人になりますよ。どんなにオブラートに包んでも関係は最悪になります。

No.3 19/10/01 06:47
匿名さん3 

大丈夫ですか?
めっちゃ空気読めてませんけど(笑)
仲良くても触れないでしょ、そこ。
なんの為に言うの?
関係終わると思うけど。

No.4 19/10/01 18:28
お礼

>> 2 やめなよ。 関係が良好でも無い、年に数回しか会わない相手に余計な事を言わない方がいいですよ。 そんなの本人が一番気にしてるだろう… 血縁者なんです。

No.5 19/10/01 18:32
お礼

>> 3 大丈夫ですか? めっちゃ空気読めてませんけど(笑) 仲良くても触れないでしょ、そこ。 なんの為に言うの? 関係終わると思うけど。 少しでも進行を緩和できる方法や、髪型でごまかせる方法があれば知らせたく思ったからです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧