注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

税金について無知なので教えてください。主人は昨年、副業で5万5千円ほどの収入があ…

回答1 + お礼1 HIT数 521 あ+ あ-

匿名さん( ♀ hdFQCd )
19/10/03 13:33(更新日時)

税金について無知なので教えてください。主人は昨年、副業で5万5千円ほどの収入がありました。副業で20万円以下は確定申告しなくて良いと聞いてたので何もしなかったのですが今月に入り「市民税県民税納付通知書」というのが届きました。納税額は5500円です。
市役所に確認したら本業とは別の雑所得があったので、それに対しての税金だと言われたのですが…と言うことは確定申告した方が良かったのでしょうか?
源泉徴収されてるのに、また払うの?と主人に聞かれ私も分からず。すみませんが教えてください。

No.2927557 19/10/03 10:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 19/10/03 13:33
お礼

>> 1 ありがとうございます。
では5500円は支払うべき税金が後から通知されたということだったんですね?
次からは副業収入の高低に関わらず住民税の申告が必要という事なんですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧