雇ってやってんだから感謝しろって行ってくるバイト先、どう思いますか? ちなみに…

回答4 + お礼4 HIT数 278 あ+ あ-

匿名さん
19/10/10 01:16(更新日時)

雇ってやってんだから感謝しろって行ってくるバイト先、どう思いますか?
ちなみに飲食店です。人手不足なのに今のご時世よくそんなこと言えるなぁと、、、汗

No.2931341 19/10/09 23:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/10 00:09
通行人1 

じゃあ明日から行きませんありがとうございました〜( ˆΟˆ )って帰る。

No.2 19/10/10 00:17
匿名さん2 

超絶…ブラック❗
さっさと辞めよう。

No.3 19/10/10 00:35
匿名さん3 

う〜ん、確かにムカつくけど、冷静に考えたら正しいんだよなぁ。
それが資本主義だからなぁ…。
今の資本主義の考え方は違うからね。
雇う側と雇われる側が平等なのは社会主義的な考え方だし。
資本主義の原点は…、
雇う側→人間
雇われる側→奴隷(人間ですらない)
というのが根本にあるから。

それだけに、そんな事を言われても大した抵抗なんて出来ないでしょ?
資本主義が根底にある限りそんなもんだ。

奴隷から解放されるにはそこを辞めて、社会主義に似た環境の職場に逃げるしか無いんだよな。

変な世の中だね。

No.4 19/10/10 00:55
学生さん4 

まぁ、雇って貰ったんだから辞めれるのも、訴えれるのも出来ますよって感じw

No.5 19/10/10 01:13
お礼

>> 1 じゃあ明日から行きませんありがとうございました〜( ˆΟˆ )って帰る。 いってやりたい笑
でもバイト仲間みんな仲良くてなぁ〜(´・_・`)

No.6 19/10/10 01:14
お礼

>> 2 超絶…ブラック❗ さっさと辞めよう。 酷いですよね…。痛い目見てほしいです。みんなで一気にやめる計画練ったろうかな

No.7 19/10/10 01:15
お礼

>> 3 う〜ん、確かにムカつくけど、冷静に考えたら正しいんだよなぁ。 それが資本主義だからなぁ…。 今の資本主義の考え方は違うからね。 雇う側… 日本って、社会主義だと思ってましたが、どうなんでしょう…
詳しくありがとうございます。時代背景ってこんなにも後世に影響を及ぼすのですね

No.8 19/10/10 01:16
お礼

>> 4 まぁ、雇って貰ったんだから辞めれるのも、訴えれるのも出来ますよって感じw ほんと、、、社員じゃないんだし、バイトなんていくらでもあるから、いつでも逃げられるんだよって、危機感に気づいてないのかも。笑

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧