注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

洋食とかでライスorパンでパンを選択したときの食べ方がよくわかりません。 …

回答3 + お礼3 HIT数 393 あ+ あ-

匿名さん
19/10/10 18:34(更新日時)

洋食とかでライスorパンでパンを選択したときの食べ方がよくわかりません。

ライスならおかず→ごはん→おかず→ごはん→おかず…
ですけど、パンだと
おかず→パン→おかず→パン…
ではないですよね?

バターがあったら好きなときにバターを塗って食べればいいと思いますが、たまにバターがないときはどうしたらいいのか…

具体的な例をあげるとベックス コーヒーの30品目プレート〜合鴨のスモークと根菜のサラダ〜とかどうやって食べます?
美味しそうで食べたいけど、パンの食べ方がよくわからなくて食べられません。

ベックス以外でも、ファミレスとかでハンバーグを注文したときにどうするかも知りたいです。

No.2931573 19/10/10 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 19-10-10 17:18
通行人2 ( )

削除投票

>>4
昭和の古い考え方だとそうだったんですけどね

そもそもフランス料理でもパンでソースを拭って食べるのは昔から当たり前だったのに、日本ではやたらと畏まって肩が凝りそうな形式になったのがそもそもの間違いなんです

近年はパンで皿を拭うのは店でも教えてくれますよ

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/10 15:05
通行人1 

じゃあ、ご飯でよくね?

No.2 19/10/10 15:14
通行人2 

皿に残ったソースをパンで拭って食べる、とかかな

パンを選ぶなら、そのパンに付ける・乗せる・ソース類等を選ぶ事が前提では?

No.3 19/10/10 16:10
お礼

>> 1 じゃあ、ご飯でよくね? パンで食べてみたいので質問しています。

No.4 19/10/10 16:11
お礼

>> 2 皿に残ったソースをパンで拭って食べる、とかかな パンを選ぶなら、そのパンに付ける・乗せる・ソース類等を選ぶ事が前提では? 昔テレビで何かの料理のときは、パンをお皿のソースに付けて食べるのは行儀がよくないって見たので、それはだめなのかと思っていました。

No.5 19/10/10 17:18
通行人2 

>>4
昭和の古い考え方だとそうだったんですけどね

そもそもフランス料理でもパンでソースを拭って食べるのは昔から当たり前だったのに、日本ではやたらと畏まって肩が凝りそうな形式になったのがそもそもの間違いなんです

近年はパンで皿を拭うのは店でも教えてくれますよ

No.6 19/10/10 18:34
お礼

>> 5 そうなんですね。

家ではスパゲティのソースとかにパンを付けて食べていたので、お外でもやって大丈夫なら良かったです。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧