なんで日本人ってこんな心狭いんですかね… もっと寛容に物事を考えられないの…

回答7 + お礼2 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
19/10/10 23:51(更新日時)

なんで日本人ってこんな心狭いんですかね…

もっと寛容に物事を考えられないのでしょうか。
仕事は残業当たり前。上司からのパワハラ、過労死。セクハラにモラハラ。
何に使われているか分からない税金。
何も変わってない働き方改革。
進む少子高齢化。
生きにくい世の中です。

日本はこの先どうなっていくんでしょうか。

同じ様なリクルートスーツを着て何社も面接を受けて必死こいて働く事に生きがいなんて感じるもんなんですか?
個性ってなんですか?

No.2931823 19/10/10 22:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/10 22:23
先輩1 ( 50代 ♂ )

寛容に考えれば、
以下の事が無くなるって事?

よくわからない文章!

No.2 19/10/10 22:27
匿名さん2 

秋篠宮の馬鹿姉妹に言ってやんなよ。
みんな必死で働いて税金納めてるのに、何贅沢三昧してんの?って。
我儘ばかりで中身ないくせに、何処行くにも「視察」って。
新しく事業や研究の為に見学する事を「視察」って言うんだよ!
ロイヤルニート!!

こうやって叫ぶのも個性です。

No.3 19/10/10 22:30
匿名さん3 

サラリーマン崩壊時代ですからね。
起業している人と雇用されている人の収入は歴然です。
完全なる格差社会。
でも生きていくことはできますけど。

No.4 19/10/10 22:31
匿名さん4 


周りに染まらないで 自分の生きたい様に生きればいい。

No.5 19/10/10 22:31
通行人5 

ロイヤルニートはわろたw

No.6 19/10/10 22:34
お礼

なんか生きるのが辛くてクソ変な事言ってますね、ごめんなさい。

No.7 19/10/10 22:44
匿名さん7 

生きにくいですよね。
週5、8時間働いたら最低賃金が、手取り30万円だったらいいのに。
ってアホなこと考えたりしてます。

No.8 19/10/10 22:46
お礼

>> 7 生きにくいです。手元に残るお金を見て生きてる意味あるのか分からなくなりました。
きっと生きてる意味は無い。

No.9 19/10/10 23:51
おばかさん9 ( 30代 ♂ )

では他の国ではどうなっているんですか?

例えばイタリアはどうなんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧