注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

54歳で、腎臓・肝臓病と診断された母についてです。 医師にはかなり重いと言われ…

回答4 + お礼0 HIT数 414 あ+ あ-

匿名さん
19/10/13 06:15(更新日時)

54歳で、腎臓・肝臓病と診断された母についてです。
医師にはかなり重いと言われ、食事制限をしなければ死に繋がる、とまで言われたそうです。
そんなことになってしまって、初めはかなり気にして、
・20:00以降は何も食べない(これは医師から命じられたそうです。)
・糖質オフ、ゼロの食べ物を選んで食べる
・毎日体重を測り、きちんと管理
・炭水化物を控える
などのルールを自分で設定してセーブしていました。
ですが、本人にとってはかなりキツイらしく、最近は気づくと夜中に隠しておいたパンや焼き菓子を食べてしまっているのです。

食べる前に見つけたら止めて怒るのですが、全く聞く耳を持たず、自分の金で買ったものをどうして自分の好きに出来ないのか、と喚く一方で、手の施しようがありません。
もっと厄介なことに睡眠導入剤を飲んで寝ているため、寝る前の記憶が曖昧で朝には覚えていません。
それで痩せない痩せないと騒ぐ日々です。

正直毎日毎日こんなやり取りばかりで、もうすぐ大きな試験を控えているのに、私も疲れてしまって…

どうにか過食を辞めさせる方法はないのでしょうか?
このままでは入院沙汰にもなり得るし、最悪本当に死んでしまうのではないかと危惧しています。
回答よろしくお願いします。

No.2932928 19/10/12 23:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/12 23:25
nitro ( ♂ QEKRCd )

ウケるね。

私は先月、肝臓癌の疑いがあって
今、超節制してますよ。

炭水化物一切、口にせず。
3週間で5kg痩せました。

お母さん死んでもいいんでしょ。
だから食べる。

まだ強い自覚症状がないから。
一回痛い目見りゃ変わるよ。
入院させたら嫌になって変わるよ。

あなたは優しいお子さんみたい
だけど、ほっときなさい。

試験頑張ってね😊

No.2 19/10/12 23:41
匿名さん2 

お母さんと一緒に病院行ってその事を医者に相談しなよ。お母さんには席を外してもらって。

厳しすぎるとそのストレスでそうなる事ある。

しかし本当に厳しさが必要な状態だからこそ言われてる場合もある。

でもそういう状況になる場合があるのもある程度優秀な医者ならわかってるはずなので、それなりの妥協策や解決策もあったりする。

自己流で勝手な解釈で解決しようとしないで、医者に一応相談したらいいと思うよ。

どうにも手をつけられないとかそんな泣き言言ってる場合でもないかもしれないんだから。

試験がどうとかいう前に、試験受ける前にお母さん死んだりしたらそれこそ試験に大きく影響するのでは・・・

そういう事も考えてちゃんと医者に相談した方がいいよ。

No.3 19/10/13 00:03
通行人3 

ラカントとかパルスイートの血糖を上げない人工甘味料を使う

No.4 19/10/13 06:15
通行人4 

管理入院は検討できませんか?勉強入院みたいなことです。糖尿とかだとわりとあるんだけどね。お医者さんに相談してみては?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧