注目の話題
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。

台風被害に思うこと。 何日もまえから早めの避難を!と口を酸っぱくしてどのテ…

回答12 + お礼3 HIT数 677 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
19/10/17 15:02(更新日時)

台風被害に思うこと。

何日もまえから早めの避難を!と口を酸っぱくしてどのテレビ局がいってた。
山間部の人は土砂崩れが、川沿いの人は氾濫が。海に近づくのも川を見に行くのもだめ。
なにが起きてもおかしくないほどの台風がくる。早めの避難を!命を守って!とずっと放送されてた。

仕事もあるだろうし緊急な用事もある。けど命あってのもののはず。
台風がくる日の何日も前から。当日はもっと。暴風域にはいる前には必死になってアナウンサーたちが早めの避難を!命を守って!と伝え続けてた。

なのに。

だいじょうぶだろ・・とたかをくくってて逃げ遅れた人の多いこと。

いま命がけで救助活動されてる方々には頭が下がる。
もし私の夫があのなかにいたとしたら、たかをくくって自業自得で逃げ遅れたくせに早く助けろと訴えて。ヘラヘラしながら救助されてる被害者に腹がたつ!

防災対策として国ができることは?とか反省点は?なんて朝からテレビでやってたけど、どんな優れた防災対策より、まず個々の危機管理。

救助にくる方々にも家族がいる。
私たち個々が早めに避難する危機感をもてば彼らを危険にさらすのも減らせる。

特別警報の上の、さんざんいってやってんのに守らないやつはもう助けねーから!っていう最高特別警報をつくればいいのに!


No.2933156 19/10/13 12:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/13 12:56
通行人1 

さすがにヘラヘラはしていないと思いたい。

No.2 19/10/13 13:05
匿名さん2 ( 20代 )

逃げ遅れた人は身体が弱くて動けなかったって言ってる人もいたし、歩くことすら難しい。走ることも出来ないお年寄りにすると避難するだけで大変な人もいるんだよね。
寝たきりの人、車椅子の人も多いから家族がいない人は動けないんだよね

No.3 19/10/13 13:06
匿名さん3 

昨日のニュースで
「帰りの電車はあるかわからないけど、どうしても行きたいところがあるのでぇ、電車動いてる今のうちに行ってきます~。今しか考えて無いので~」
って若い子が発言してたので、
『バカじゃねぇの?』
って思った。

特別警報って言ったって風が強くてもいつもの台風の感じかな?大丈夫と思ってたら、急に天気が変わり、急に警報出て、
避難しなきゃと思ってたらあっという間に決壊しちゃったって場合もあるからね。

私の住んでるところはTVが煽ってるだけじゃんと思うほど、台風の通り道たったけど何もなかったよ。

No.4 19/10/13 13:13
匿名さん4 

災害時に、まともな判断が冷静に迅速にできるのか。
私は、自信あります!とは胸張って言えないかも。

仕事で離島に住んでいたことがあります。
大シケの日に、島のお爺さんが海で亡くなりました。島の自然を熟知した誰からも信頼されていた人でした。
何故、近づいてはいけない浜に行ったのか。「シケが続く中、皆の船が心配だから。」
責任感と使命感が、判断力を狂わせたのでしょうか。
(他の災害でも、こういう例が散見されますね。)

こういう悲劇にならないように、繰り返し学び、備え、訓練し続けるしかないんだろうな。
人を非難するのは簡単だけど、明日は我が身と考え、備える方に注力したいです。

No.5 19/10/13 13:14
働く主婦さん5 

1日で食料尽きましたって言っていた人いたけど不謹慎かもしれませんが‥なぜ?と思ってしまった。

No.6 19/10/13 13:19
匿名さん6 

東海豪雨を経験しました。

家は高台の場所を購入したよ。
自分の家が浸水被害なんてイヤだったから。
避難しなくていいしね。
クルマも廃車なんて絶対ヤダ。

No.7 19/10/13 13:22
匿名さん7 

酷いですな。

No.8 19/10/13 13:24
通行人8 

被害者に腹をたたせるのはあなたの勝手にだけど、全体を悪い人扱いするのはどうかと思う。
ああいう平野に住んで農業を営む人やその生活があるのも間違いないし、あなたも恩恵を受けてるはず。
盆地はどこに逃げるかです。

どんな安全なところに住んでらっしゃるのでしょうね。
あなたか過ごすうちにだすゴミとか排気ガスとか熱源が地球温暖化になって大規模災害の原因になってるのですよ。

No.9 19/10/13 17:28
匿名さん9 

私の夫があのなかにいたとしたら、たかをくくって自業自得で逃げ遅れたくせに早く助けろと訴えて。ヘラヘラしながら救助されてる被害者に腹がたつ!

あなたの旦那の仕事は??
実際にレスキューの奥さんでもないのによくもまぁそんな事を言えますね。
不謹慎です。
レスキューしてる人たちも、レスキューの奥さんたちもあなたのような考えではないと思いますけど。
一人でも多くの命を守りたいと強く願って作業してますよ。
どんな場面でレスキューされるのか、人間何が起こるのか分かりませんから。
そんなに怒るのなら、体の不自由な人の避難などお手伝いしたら良かったのにね。

No.10 19/10/13 20:09
通行人10 

今回何百万人に避難勧告出たけど、実際その数の人たち避難しても受け入れる体制はとれてたの?っていう疑問があります。限られた避難場所や安全な場所にそれだけの人たちが避難生活送るって物理的に可能なのかな?

No.11 19/10/14 00:55
お母さん ( 40代 ♀ yFasc )

私の地域は山間部で、避難指定場所は歩いて五分。

ですが、いざ蓋を開けたら、車で十分の場所しか避難場所しか開設しないって…。
避難中に死んでください。
と、言われているようなものです。
ある地域では、避難場所が一ヶ所だったのか、避難する方が多くて定員数オーバー。

避難しろ、命を守って、と言われても、こういう場合もあります。

No.12 19/10/14 08:01
お礼

台風や大雨がくるとわかってるのにBBQにいき案の定川が増水して中洲に取り残される人たち。あれと似たものを感じる。
レスキューや救助隊を便利屋扱いするな。

動けない人、体の不自由な人達が大人数いる施設の職員が患者や利用者の体調を考えて動けなかったという類いのものと、明らかに事前に避難できたのにしなかった人達とはちがう。
多くの人が救助を待ってるけど、そのうちの大多数は事前に対応できたはずだ。
あれだけの世帯のみんながみんな動けなかった筈はない。

その楽観視が、ともすれば自然災害を人災にしてしまう。
自己が最悪の結末になるのは自業自得だけど任務上そんな輩に命がけで救助に向かわなければならない人達が気の毒でならない。

No.13 19/10/14 11:52
通行人13 

避難所に行けない人もいるし、避難所で受け入れ拒否された人もいるみたいですよ。

ペットがいる人はどうすればいいの?


避難所に行くにも、歩いて行けない人でも、雨風の中、寒くても無理して歩かせた方がいいの?

🚙の運転が危険な場合は❓

誰も率先して見回りにも来ないし、来れない状況になれば仕方ない事では?

No.14 19/10/14 17:07
お礼

どこの世帯にも対象避難所はある。
自分の家が川の近くか、山の近くか、事前にハザードマップを確認しておけば自宅の立地環境はすぐ把握できる。
自分の家がどんな環境下に建っているか把握し台風が近づくまえにそれにそった避難時期を決断する。
人からの指示待ちじゃない。多くの世帯を管轄する自治体では把握しきれないのは当然。
自分の命。自分の家。自分の状況は自分が1番よくわかっているはず。だから個々が危機管理を持ち早めの対応が必要。
老人施設や障害者施設、病院、そういった特殊な施設を除けば、逃げられたはずの一般世帯が逃げられなくなるのはメディアから避難指示や今後の予想が配信されてるにも関わらず個人の対応が遅すぎたからだ。
逃げられなくなったのではなく、危機感をもたなかったために、もっと早く避難できたものをしなかったから逃げられなくなったというのが正解。
そんな世帯が多数あれば救助は間に合うはずがない。
子をもつ親なら特に早めの対応はすべきだし、避難所がいっぱいになることも想定し明るいうちに行動をと事前にメディアもいい続けていた。
その時点でちゃんと危機感をもち行動してればこんなに多くの要救助者はでなかったはずだ。

No.15 19/10/17 15:02
お礼

川のそばに家を建てといて氾濫で流された。政府は何とかして!
マンションで停電と断水、管理会社は責任とってよ!と騒ぐけど。
じゃあなんで川のそばに家なんか買ったの?建てたの?
そのための災害保険じゃないの??
おおかた家を買う頭しかなく手厚い保証のある保険じゃ高いとケチったからの保証不足でしょ?
家を買うならそういうのも含めての費用で計算しなよ。

停電になればエレベーターは使えない。これあたりまえ。それがイヤならなんで高層階マンションに住もうなんて決めたの?
断水になれば水道も使えない、これもあたりまえ。
そこに住むと決めたのは自分なのに不自由が起きるとすぐに責任を誰かに擦り付けようと騒ぐ。

誰のせいかって?誰が悪いかって?
そんなの台風という自然災害のせい。
文句いいたきゃ台風にいえよ。

そこに住むと決めたあんたのせい。
大きな自然災害がくれば多くの人が不自由してる。
なのに何でそう自分の落ち度を認めず誰かのせいにしたがり、すぐに何とかしろと騒ぎ立てる?

そんな考えだからいじめも親じゃなく学校のせい。
お箸のもちかたがおかしいのも親じゃなく保育園のせい。

まず選択を決めた自分の責任や落ち度をかえりみる。
まわりがどんな状況かを考える。
主張するならそれが充分できてから!
いの一番に誰かのせいにしようとすんな!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧