注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

仕事が辛くて

回答9 + お礼1 HIT数 842 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
07/03/19 19:07(更新日時)

先輩が私の為に色々注意してくれてるのは分かってるんですがその言葉が全然頭に入ってきません。一生懸命聞こう頑張って言われたところを直そうと思うんですが知らないうちに心を閉ざしている自分がいます。自分でももうどうしたら良いか分からず辛いです。今まで頑張ってと言ってくれていた先輩に今では大丈夫?と声をかけられます。そして本当は全然大丈夫じゃないのにその不安な気持ちを誰にも話せなくてなんとなく1日が過ぎています。毎日仕事が辛くて夜不安でたまりません。気を抜くはずの休みも気が付けば仕事の事を考えあと何時間でまた仕事とカウントダウンしています。 もう本当に仕事に押しつぶされそうです。本当は今すぐでも逃げ出したいけどそんな勇気もありません。どうすれば少しでも楽になれるでしょうか?

No.293405 07/03/19 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/19 00:36
匿名希望1 ( ♀ )

あたしもそんな時がありました。

どん底って気分になりません?毎日辛いですよね……仕事って鳥カゴに、人生って鳥を入れられた気分で……

仕事は怒られるほど出来ない方なんですか?辛い質問すいません。

No.2 07/03/19 00:43
通行人2 ( 20代 ♂ )

我慢しては駄目だよ。
勇気を出して今の自分の状態を先輩に相談して。

No.3 07/03/19 00:43
通行人3 ( 30代 ♂ )

俺も今、同じような気持ちの状態です。まさかこの歳になってこんなに仕事に行くのがストレスになるとは思いませんでした。俺の場合は仕事のミスとかじゃなくて会社の環境があまりにも一変したのが大きな原因やけどね!寝る前とか明日会社行くの嫌やなぁって毎日考えてるし‥。だから毎晩、寝酒したり仕事帰りに同僚と飲みに行ってストレス発散してます。主さんもあんまり悩まずに頑張ってな!長くなってすみません。

No.4 07/03/19 00:44
匿名希望4 ( ♀ )

私もアルバイトをしていたときにそういう状態になりました…。
仕事が終わるとほっとするんだけど、あと何時間後にはまた行かなきゃいけない…などカウントダウンしてしまってずっと行きたくないって悩んだり↓
主さんはそのお仕事を始めてどれくらいですか?
人には合う合わないもあると思うし、どうしても辛いなら毎日悩みながら嫌々やるより、新しい仕事を見つけた方がいいと思います。

No.5 07/03/19 00:48
匿名希望5 ( ♀ )

まだ始めたばかりの仕事ですか?もしそうなら時間をかける事で必ず身につきますから頑張って!先輩でも意地悪したりする人当たり前にいますから声かけしてくれる先輩で何よりですよ。
私なんか仕事こなせるようになっても朝行きたくないし日曜の晩は憂鬱ですょ~仕事が嫌なわけじゃないんだけど不思議ですね。

No.6 07/03/19 00:57
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

うちも主さんと同じ感じです。
今だって、あと少ししたら…明日が来て、仕事に行かないと…と嫌な気持ちになります😔私の場合は、仕事は好きだけど結果を早く早くと求められるのが辛いところです。
明日は一日中研修です。明日の事を考えると胃が痛い今日この頃…💧主さんも体に異常が出る前に転職を考えても良いと思いますよ🙇無理しないで下さい🙇

No.7 07/03/19 01:40
匿名希望7 ( ♂ )

俺もそうゆう状態で思い悩み体に異変まで出たことありました。
信頼できる職場の人に相談することによって、気持ち楽になりますし、そういった辛い自分を分かってもらう良き理解者が職場に一人いるだけでも自分を保てますよ!自分の辛い思いを吐いてかないと溜まる一方ですしね。あとは休息をとる事も大切ですよ!

No.8 07/03/19 01:44
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

あたしも主さんと同じ経験しましたよ(´A`)毎日胃が痛くてご飯なんて食べられなくて1ヶ月で7キロ減量しちゃって(屮゜Д゜)屮今は違う職場になってあの時が嘘のようで体重戻っちゃった(笑)前の職場辞める時かなり止められたし挙げ句の果てには人少ないのわかってるくせに辞めるなんて自分勝手って批判されたけどやっぱり自分が大事ですよ( ̄^ ̄#)自分壊してまで仕事しなきゃダメってことは無いから!!壊れても上司や先輩治してくんないよ(^_^;)仕事も大事だけどまず自分を大事にしてあげてください(ノ_<。)表面上の怪我は治療すれば治るけど心の怪我はなかなか治らないからね(; ̄_ ̄)=3あたしがそぅだから・・・お願いだからあたしみたいにならないでね.... ( ̄□ ̄;)!!

No.9 07/03/19 18:21
通行人9 ( 20代 ♀ )

一緒ですね 私も仕事がつらくて苦しい周りからも嫌われてるし、職場にいるだけで苦しいよ もっと仕事のできる人間ならよかったとか思ったり

No.10 07/03/19 19:07
お礼

皆さんありがとうございました。辛いけれどもう少し頑張っていきたいと思います。また辛くなったら相談のってくださいね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧