注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

小1の子が病院で泣いて暴れて大変です。 小さい頃は許されてましたが、この歳にな…

回答8 + お礼8 HIT数 771 あ+ あ-

匿名さん
19/10/17 23:16(更新日時)

小1の子が病院で泣いて暴れて大変です。
小さい頃は許されてましたが、この歳になると「親の躾が悪い」「ワガママな子」という声が聞こえ始めてきて、最悪受診拒否とかされる時もあって憂鬱です。
不思議なことに、注射とか水イボの治療とかしみる目薬とか鼓膜切開とか普通の子が泣きそうなことでは泣きません。
泣くのが熱を測る時(正確に測りたい時はひたいから少し離したところで一瞬で測れるものは使えないそうです)や薬を塗ってもらう時や麻酔シールを貼ってもらう時、眼科の気球の写真を見つめるだけの検査などです。
なぜ泣くのか聞いても嫌!としか言いません。理由がわからないので対処もできません。
各々が必要な理由はきちんと本人にわかるように言い聞かせています。
どうしたらいいですか?

No.2935549 19/10/17 21:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 19-10-17 21:42
jam ( y7xTCd )

削除投票

納得出来ていないことがあるんでしょうね。
説明は十分なさってるとは思いますが、目的や過程と結果など何かしらお子さんの中では不透明といいますか…。
子どもと大人では問題視している部分が大きく異なることもあるかと思います。

No.13 19-10-17 21:51
jam ( y7xTCd )

削除投票

少しでも心が乱れていると何でも反発されてじいそうなので、病院ではない日などで比較的落ち着いていて話聞いてくれそうな時に聞いてみたらどうでしょう。
『この前の病院で気球覗いたの嫌だったね。私も覗くまでが怖いんだけど小1君はどこが怖かった?』
みたいな感じで。ちょっと共感しながら。

No.15 19-10-17 22:17
jam ( y7xTCd )

削除投票

何度も回答失礼します。
「どこが嫌?」だと漠然すぎて、お子さんからも漠然とした回答しかえられない可能性もあるのかな?と思いました。先に「お母さんはここが嫌だったな」というニュアンスで伝えることで、お子さんからも幾分か絞られた回答が得られるのではないかと考えました。

しかし、自分の子どもとはいえど別の意思を持った人間ですから正解は日によってかわるかもしれませんし、あまり気負わず……。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/17 21:30
匿名さん1 

もう泣いて暴れればみんな言うこと聞いてくれると思っているのかも。
子どもさんの将来の為にも、ここはビシッと伝えたほうがいいと思う。

No.2 19/10/17 21:34
匿名さん2 

けっこう通院の頻度は高いのですか?

No.3 19/10/17 21:36
匿名さん3 

その子にしか見えない何か見えてるのかな・・・

No.4 19/10/17 21:38
匿名さん4 

事前にどこの病院に行くとか、こんな検査をするかもしれないとか、こんな症状があるからあなたに必要なことなんだとか、伝えておいてもダメなんでしょうか?
小さい子は泣いても可愛いものだけど、もう小学生だしいい加減ちゃんと受診できるようにしつけたほうがいいですよ。嫌でも病気を治すために仕方がないって理解できますよね。小学生が暴れたら力も強いし拒否されても仕方ないかもしれません。

No.5 19/10/17 21:38
お礼

>> 1 もう泣いて暴れればみんな言うこと聞いてくれると思っているのかも。 子どもさんの将来の為にも、ここはビシッと伝えたほうがいいと思う。 なるほど。
ただ、一度お医者さんにビシッと厳しく言われたことがあるのですが、効果はありませんでした。ちょっと悪ガキタイプなので叱られても基本あまり響きません(汗)
それにしてもなくタイミングが謎です。

No.6 19/10/17 21:41
お礼

>> 2 けっこう通院の頻度は高いのですか? 風邪は比較的よくひきます。
それに加えていつまでたっても治らない水イボで週一で皮膚科に行き(この皮膚科は泣いてる子も上手いとこ声かけつつ抑えてやってくれます)、何二回遠視で眼科に行きます。
なので他の子と比べると病院頻度は高い方かな?って感じです。

No.7 19/10/17 21:41
お礼

>> 3 その子にしか見えない何か見えてるのかな・・・ なにそれこわい

No.8 19/10/17 21:42
jam ( y7xTCd )

納得出来ていないことがあるんでしょうね。
説明は十分なさってるとは思いますが、目的や過程と結果など何かしらお子さんの中では不透明といいますか…。
子どもと大人では問題視している部分が大きく異なることもあるかと思います。

No.9 19/10/17 21:43
お礼

>> 4 事前にどこの病院に行くとか、こんな検査をするかもしれないとか、こんな症状があるからあなたに必要なことなんだとか、伝えておいてもダメなんでしょ… 伝えておいてもダメです。伝えておくと行く前からそれなりに嫌がりますが、実際にやるともう赤ちゃんかと言いたくなるくらい泣いて暴れます。
そうなんです、力が強くて大変なんです😖よいしつけ方法があれば聞きたいです。

No.10 19/10/17 21:43
匿名さん10 

じっとしてる事、肌に触れるような塗り薬やシール等の治療が苦手なのかな?
昔からそうなんですかね?
特定のものが怖いなら、今からその治療をするけど暴れたりすると良くならないから頑張ろうとか、頑張ればご褒美作戦とか、病状が悪化するとこうなると説明してみるしか思い付かない。

No.11 19/10/17 21:44
お礼

>> 8 納得出来ていないことがあるんでしょうね。 説明は十分なさってるとは思いますが、目的や過程と結果など何かしらお子さんの中では不透明といいます… 子どもと大人の見ている世界は違うとよく言いますよね。
どうしたらきちんと納得できるでしょうか?

No.12 19/10/17 21:48
お礼

>> 10 じっとしてる事、肌に触れるような塗り薬やシール等の治療が苦手なのかな? 昔からそうなんですかね? 特定のものが怖いなら、今からその治療を… 物心ついた頃からそうです。言われてみれば確かにじっとしてるとか触られるとかが苦手かもしれません。
ご褒美作戦、失敗しました。アイスで釣ったら頑張ると意気揚々で行ったのにいざとなったら「もうアイスなんかいらない〜」です。トホホ……暴れるとうまく熱測れないから1分間だけ頑張ろうね、とかの声掛けも効果を成しませんでした……

No.13 19/10/17 21:51
jam ( y7xTCd )

少しでも心が乱れていると何でも反発されてじいそうなので、病院ではない日などで比較的落ち着いていて話聞いてくれそうな時に聞いてみたらどうでしょう。
『この前の病院で気球覗いたの嫌だったね。私も覗くまでが怖いんだけど小1君はどこが怖かった?』
みたいな感じで。ちょっと共感しながら。

No.14 19/10/17 22:05
お礼

>> 13 聞く時は割と落ち着いてることが多めです。でも、「この前の検査何が嫌だった?」「全部!」みたいな感じになってしまいます。
なるほど、「私も怖いんだけど」のようにちょっと共感するのは思いつきませんでした!試してみます!

No.15 19/10/17 22:17
jam ( y7xTCd )

何度も回答失礼します。
「どこが嫌?」だと漠然すぎて、お子さんからも漠然とした回答しかえられない可能性もあるのかな?と思いました。先に「お母さんはここが嫌だったな」というニュアンスで伝えることで、お子さんからも幾分か絞られた回答が得られるのではないかと考えました。

しかし、自分の子どもとはいえど別の意思を持った人間ですから正解は日によってかわるかもしれませんし、あまり気負わず……。

No.16 19/10/17 22:20
お礼

>> 15 何度もありがとうございます。
なるほど、確かにどう答えていいのか分からないみたいなとこあるかもしれませんね。例文的な感じになるかもしれませんね。
もちろん、必ずしもというものが見つからなくても少しずつでも分かったらいいなぁと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧