40代の会社員女性です。 悩み相談というか、いま猛烈に愚痴りたいことがあり…

回答7 + お礼0 HIT数 322 あ+ あ-

匿名さん
19/10/19 20:58(更新日時)

40代の会社員女性です。

悩み相談というか、いま猛烈に愚痴りたいことがあります。

若い男性スタッフが多い会社にいるのですが、理由なく避けられてるなと感じることがあり、結構傷ついてます。

彼らが母親に近いような年齢の女に人として興味がないことも、さして関わりたくないであろうこともそれはわかっています。

しかし。全員が全員じゃないんですが、帰り一緒のエレベーターに乗ろうとしなかったり、
会社で隣の席に座ろうとしなかったり、
些細な避けかたというか。

私は独身ですが、別にあなたたちをとって食わないし、プライベートで誘ったりしないから普通にしてよ(笑)❗と言いたくなります。

避けられるものだと諦めていますが、
もう少し和気あいあいできないものなのか。寂しいなと悩む日々です。










No.2936416 19/10/19 14:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/19 14:48
通行人1 

近くにいたら何か会話をしないといけないんじゃないかというのが面倒くさいとか。

No.2 19/10/19 15:17
通行人2 

今の若い子はどこか冷たさを感じますね。

もう逆に近付くなオーラ全開で見下した態度で居てみるとか。

No.3 19/10/19 15:20
匿名さん3 

若い子達に意味嫌われるのは、おじさんだけじゃないんですね…

No.4 19/10/19 18:02
匿名さん4 

23才の息子がいますけど

若い子なんて気取ってるけど、どうせ甘えん坊の弱虫ばかり

主さん年上なんだから

機会があったら優しい言葉かけるとか褒めるとか励ますとか

ちょっと母性を匂わせたら寄って来るんじゃないかしら

No.5 19/10/19 18:54
匿名さん5 

別に仕事しに来ているんだし、避けられようが 関係なくないですか?
毎日、必要最低限の挨拶や仕事の話しをするだけでいいと思います。
主さんが、快く思っていないことが相手に伝わるのではないですかね。
話しかけづらいとか!
明るく挨拶するとこから始めては?

No.6 19/10/19 20:44
匿名さん6 

最近の若者は恋愛対象とか関係なく職場の人間と距離を置く人が多いです。男でも女でも、自分から10歳以上年上の人には緊張するから声かけにくいし、必要以上に絡まれたくもないのです。気を使うから。
エレベーターや隣の席など2人になるとダンマリするのも不自然になるから、より避けたがるんでしょうね。

No.7 19/10/19 20:58
匿名さん7 

私も40代女性独身です。
主さんの言いたい事や気持ちわかります。
こちら側としては息子感覚で気軽に話したいんですよね、
私は休憩時にお菓子を配って激励したりしてコミュニケーションはかってます。
避けられるのも嫌なので、余計な事は一切話しません。
お菓子パワーは意外と侮れないですよ。
おやつくれるおばさんには結構優しく接してくれる子いると思います笑。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧