こんばんは。初めまして。 こういうトピックを立てるのは初めてなので、優しくして…

回答4 + お礼0 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
19/10/20 20:13(更新日時)

こんばんは。初めまして。
こういうトピックを立てるのは初めてなので、優しくしてくださると助かります。
最近彼氏と一緒にいると不穏になることが多いです。
なぜかというと○○ちゃん可愛いよね!とか私にとって嫌な気分になる発言が多かったりするからです。
私自身、パーソナリティー障害という疾患があって、嫉妬深いところや執着心があるのですが…
彼の親友(男性)と通話する!とかいってほったらかしにされるのもとても気に食わない時があります。
そのときも○○ちゃん可愛いよね〜とかそういう会話しかしていません。
通話されること自体、ストレスに感じています。
私は彼にも伝えたのですが、考えすぎ!真に受けすぎ!と言われて、
自分でもどうやって対処すればいいか分からなくて…
みなさんならどう乗り切ったり対処しますでしょうか?
心がナイーブで傷つきやすいので、優しく対応してくれると嬉しいです。。
どうぞよろしくお願いします。

No.2937100 19/10/20 19:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/20 19:45
通行人1 

たぶん比較されてる気持ちになり苦しくなるのもあるのですよね

No.2 19/10/20 19:57
悩める人2 

そうなんです。
比較されてるのがとても嫌で、アイドルは確かに可愛いのですが…
自分が劣ってるとすごく思ってしまいます。

No.3 19/10/20 20:06
匿名さん3 

彼はあなたの障害のことは理解しているのですか?その嫉妬深さと執着心は障害からきているものなのでしょうか。「みなさんならどう乗り切るか」とのことですが…他の女性をかわいいと言ったり、ほったらかしにされたりしたら良い気分ではないことは仕方ないとして、だからと言って不機嫌になったり、もっとかまってアピールをするのは逆効果なので、大人の女性ならやりません。もっと内面を磨いて自分に自信をつける努力をしてみませんか?

No.4 19/10/20 20:13
悩める人2 

回答ありがとうございます。
確かに障害はあるのですが、内面から頑張って磨こうと思ってもなかなかどうしたらいいか分かりません。
方法を自分で色々と調べてみます。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧