注目の話題
彼女に元妻が買ったものをすべて捨ててほしいと言われて困っています。 38歳の男です。5年間の結婚生活の末、3年前に離婚しました。 理由は不仲というより、
今って障害のある子どもが生まれる確立って高いんでしょうか…? 私が子供の頃は学校全体で2.3人ぐらいでした。 SNSが普及して、目につくようになった、 そ
どうせ恋愛出来たとしても、相手の両親に学歴で結婚させてもらえないんだろ? 低スぺ男が恋愛なんてできないし、ましてや結婚なんてできない。 人生終了。

小学校高学年の子供がいますが、土日でも子供の友達が遊びに来ます。朝9時に来てうち…

回答9 + お礼0 HIT数 2850 あ+ あ-

匿名さん
19/10/22 16:14(更新日時)

小学校高学年の子供がいますが、土日でも子供の友達が遊びに来ます。朝9時に来てうちの子供部屋で昼まで遊んでいきます。家にいると午後も来たりします。
必ず来る子1人と、あとは何人かが来たり来なかったり…
今も土砂降りの雨の中来ましたが、帰しました。
何だかずっとこの状態が続いて普通になってきてますが、土日の朝9時に毎週来られるのどう思いますか?
ちなみに平日放課後も来る事あります。よく来る子に限ってその子の家には行かせてもらえません。

No.2937933 19/10/22 09:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/10/22 09:50
通行人1 

主さんの子どもさんの子供部屋にゲーム機が充実してるとか。

No.2 19/10/22 10:10
専業主婦さん2 

困りますよね。
個々の生活サイクルがあるし、休日に早く来られてもね。
直接お友達に話してみてはどうですか?

ちなみに、以前息子が高校生時代に友達が我が家にきて夜22時くらいまでいたので帰ってもらいました。
息子には注意しましたし、友達にも説明しながら伝えました。

それからは、友達も時間を守ってきてくれました。

多分友達の生活環境が緩いのだと思いますから、理解させながら教えて上げると納得してくれるとは思います。

No.3 19/10/22 10:34
経験者さん3 

お母さんがあまり言わないから子どもたちも好き放題しているのではないでしょうか。まだ常識とかもやはり大人から教えてもらわないと分からない年でもあると思うんです。
私の頃は、きょうだいの受験とか親が仕事で家にいない(他人の子でも盗難とかが心配)で何かと理由を言われて子どもなりにその家の事情があるからと暗黙の了解で、すんと外遊びに切り替えたりしていました。学区の学校を通っていたわけではないので近くの友達も少なく家に行く、来るという習慣が少なかったのもありますが。
そんなに日常的に来るのなら、せめて定期的にちゃんとした菓子折りでも持って来るのが礼儀では?と思うのは古い考えでしょうか。
今さらなところはありますが、もう来てほしくないのなら理由を子どもに言って友達にも伝えてもらう。それか日にちと時間はちゃんと決めて、お母さんが家でこれしたいからこうしてねと理由も言えば分かってくれると思います。

No.4 19/10/22 10:44
匿名さん4 

そんな話し、子供と話し合うべきじゃない?
ここで「どう思いますか?」なんて言ってるからそうなってるんじゃない?
親が思う事、子供が主張したい事、それを話し合いもせずには『どうも出来ない』でしょ?

No.5 19/10/22 10:44
通行人5 

女の子だったら困るけど、男の子なら放っておいていいんじゃない? なんも考えてないと思うから。
うちなんか、夏とか6時とかに来てたよ。さすがにうるさくしてたら怒ったけど。

No.6 19/10/22 12:13
匿名さん6 

まず、我が子に土日に遊ぶなら親の許可を得てからにすることを徹底させる。友達にも約束しないで来てはいけないと言う。勝手に来たら、何の用かを聞き(お裾分けを持ってきたなどの要件かもしれないので)、遊びの誘いならハッキリ迷惑顔をして帰らせる。

No.7 19/10/22 14:14
匿名さん7 

どーせ、俗にいう"放置子"ってやつじゃないですか?にしても朝っぱら来るのは迷惑ですね。本人に「うちでは遊べないから」ってはっきり言うべきです。

No.8 19/10/22 14:43
通行人8 ( ♀ )

お子さんとのルールは、どうなってるの?

・前日までに親の許可を得る
・遊ぶ時間は○時以降、○時解散
・昼食や夕飯時は友達に帰宅してもらう
・飲み物やおやつは持参してもらうかどうか
・友達の親の電話番号を把握
・相手の親の許可を得て遊びにきてるかどうか

↑この6つは、最低限必要なルールだと思うよ。それを主さん親子が約束守れてるかどうか。

朝9時でも何時でも、主さん家が迷惑だと感じるならNOでいいんだよ。自分の家なんだから。

No.9 19/10/22 16:14
匿名さん9 

主さんの家なんだから、主さんの家のルールを作ればいいんだよ。

うちはこうだから、ダメっていえばいいのよ。
放置子だったりすると、その親もちょっと常識通じないかもしれないので、
今後ターゲットにされるともっとつらいよ、

主さんが負担に思ったのなら、うちはうちと言って入れなければいいのよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧