注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

養育費の調停を申し立てる時期についてご意見を伺いたいと思います。 私達夫婦…

回答3 + お礼3 HIT数 500 あ+ あ-

匿名さん
19/10/24 07:19(更新日時)

養育費の調停を申し立てる時期についてご意見を伺いたいと思います。

私達夫婦には2人の娘がいましたが元妻の浮気で長女は私に次女は元妻に連れて行かれた状態で離婚成立となりました。
そして元妻から次女に対しての養育費の調停が起こされ私は納得がいかずに2年間調停を経て次女を取り戻す事に成功しました。

そこでなのですが、私は娘を2人養育しているので元妻に養育費を請求したいのですが、元妻は最近転職したらしく、年収90万のパートから今は正社員として別の職場で働いているので、最低でも年収240万はあると思うのです。

今、調停を申し立てても年収90万の源泉徴収票で計算されてしまうと思うのです。
それとも直近3カ月の給与明細で計算してもらうために3カ月後に調停を申し立てるのがいいのか再来年の源泉徴収票が出るまで待つ方がいいのか考えています。

先に請求して後に増額調停を申し立てても上がりにくいと聞きました。
どの時期がいいのか本当にわかりません。
乱文になりましたが、よろしくお願いします。

No.2938590 19/10/23 11:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/23 16:08
匿名さん1 

お子さんおいくつ?
娘さんたちはお父さんと暮らしたいの?
お母さんと暮らすことは望んでいないのですか?
養育費の請求はできますけど、その年収だと月1万ほどだと思います。

No.2 19/10/23 17:47
お礼

返信ありがとうございます。

子供は長女が9歳次女が3歳になります。
長女も次女も、元妻の不倫の現場を目撃(性行為)しており当時小学1年でしたが、ショックだったみたいです。
今でも、たまに夢で見ると言っています。
なので、母親の事を嫌っています。
私に気を使っての事かと思ったのですが、裁判所で子供の気持ちを聞いてもらったのですが、本心から母親を嫌っていると聞かされました。

次女も、不倫相手と元妻の性行為を日常的に見せられてたみたいで3歳ですが、リアルに内容を言ったりするので間違いなさそうです。
次女は、恥ずかしいわ!とか気持ち悪いわ!って言ったりしてます。

そして、不倫相手と不倫相手の連れ子に意地悪されたとも!
ママにも、いつも叩かれてたとも言っていました。

次女は、ママも不倫相手も連れ子の事も大嫌い!パパ、やっつけてって言っていますので私と一緒に居たいと思うのですが…


そうなんですよね!
現時点では、1万円になります、再来年なら倍以上にはなると思うので、悩んでいます。

No.3 19/10/23 21:03
匿名さん3 

以前に親権で投稿された方?

下のお子さん取り返すことが出来たのですね?
親権の変更は、難しいと思っていたので本当に良かった…

養育費の請求をしたいとのことですが、それはお子さんの発言に答えるためですか?
また調停をすることは、心情として負担になると思うのですが。
それより、あなたと二人のお嬢さんと、一緒にいられる時間を大切にした方が良いと思うのですが、どうでしょう?

No.4 19/10/23 22:52
お礼

>> 3 そうです!親権の事で投稿しました。

半ば諦めていたのですが、諦めずに続けて良かったです。
子供の気持ちもありますし、元妻自体に反省の気持ちも見られないためです。

調停も平日の昼間なので、子供達が通学中に済ませられますし、子供との関係も婚姻中よりも充実して楽しく過ごせています。

子供には、命をかけて産んでもらった母親だから感謝するように教えてるのですが、なかなか母親の事は許せないみたいです。

子供にとっては、母親は悪い事をしたのに別れてからもパパに意地悪ばかりするって言って余計に許せないようです。

大きくなればわかってくれるんですかね?

No.5 19/10/24 04:14
匿名さん5 ( ♀ )

やはり弁護士に相談が一番いいと思いますよ。
申し立てる時期や金額など聞いてみては?
養育費って義務なので例え少額でも貰えるものは貰おう。

子供を手放した女性の殆どは養育費未払いなので、義務は果たしてもらおう。

No.6 19/10/24 07:19
お礼

>> 5 やはりそうですよね。

養育費は確実に払ってもらおうと思っています!
子供を巻き込んで利用した事は許せませんので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧