注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

夫が、私が話しをしても聞かない。 子供が夫を怒らせると、私も一緒に怒られる! …

回答4 + お礼0 HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
19/11/01 17:26(更新日時)

夫が、私が話しをしても聞かない。
子供が夫を怒らせると、私も一緒に怒られる!
お前は、根性なし!?…と言われる。
説教ついでに、上から目線の発言で、しかも私を思い切りけなしてくるので、ほとんど、人間否定されてる感じしかありません。
しかも、何か言うことないの?
と言われてちょっとでも、夫の話しに反抗的な発言すると、余計怒られる…を数年間繰り返して来てます。
最近じゃ、お前の話は聞く気ない!
など言われます。
私も、色々夫に傷つけるような事を言ってしまった時期もあるので、我慢してましたが我慢の限界を超えてしまいました。
どおすることが、1番いいのか迷ってます。
子供もいます。

No.2942783 19/10/30 19:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/01 13:02
匿名さん1 

対等な立場のはずなのに、怒られる筋合いなんてないですよ、思い切りキレ返していいのでは?

No.2 19/11/01 14:17
専業主婦さん2 

まず、お前呼ばわりは止めさせましょう
私はお前という名前ではないと
不思議とこれだけでも大分態度が和らぎますよ、きっと

No.3 19/11/01 17:01
匿名さん3 

ハラスメントだね。
モラルハラスメント=モラハラ

離婚した方が主さんの為じゃない?
お子さんの為にもね。

一緒にいても怒られるようじゃストレスが溜まるし、脳が小さくなるよ。

No.4 19/11/01 17:26
匿名さん4 

それって立派なDVですよ。
お子さんにも暴言や否定的な言葉を使うなら、離婚したっていいんじゃないですか‼️
一緒にいたら、人間的にダメになりそうな気がします。
あなたもお子さんも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧