どんなにダメな人が相手でも、品を崩さないのが本当に品のある人ですよね。 私には…

回答4 + お礼4 HIT数 365 あ+ あ-

匿名さん
19/11/05 01:11(更新日時)

どんなにダメな人が相手でも、品を崩さないのが本当に品のある人ですよね。
私には理性を保つことも、大人の振舞いも、賢く意見を言うことも、全部無理でした。

No.2942815 19/10/30 20:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/10/30 20:29
匿名さん1 

まあ稀に爆破させて自分を崩してもギャップとかご愛嬌になったりしますよ。
普段しっかりしてれば。

No.2 19/10/30 21:45
匿名さん2 

自分を持って自分であれ
振る舞いは身についていれば自然と出ます
左右されずに凛とする
これが品となる

No.3 19/10/30 22:00
匿名さん3 

高貴な生まれの人は平民は金持ちも貧乏も皆同じと思い、上品に対応してくれるのだろう。
東大卒の人は頭が良すぎて、知的障害者と普通の人の区別がつかないらしい。
軽度じゃなく、しばらく接したらおかしい人だとわかるような障害者。

No.4 19/10/30 22:40
匿名さん4 

なにごとも経験でなんでもないことだと思えるようになる、こともある
爆発することもある。後で。
多くの人はプライベートで爆発してる

No.5 19/11/04 20:00
お礼

>> 1 まあ稀に爆破させて自分を崩してもギャップとかご愛嬌になったりしますよ。 普段しっかりしてれば。 そういうキャラにはなれませんでした。
不器用なんでしょうね。
愚痴なんて日頃言わないのですがうっかり本音をもらしたら、うっかり失望されてしまい、ガチ説教される始末です。
辞めたのでどうでもいいことですが。
次のところではもっと器用にやります。レスありがとうございました。

No.6 19/11/04 20:01
お礼

>> 2 自分を持って自分であれ 振る舞いは身についていれば自然と出ます 左右されずに凛とする これが品となる そうですね。振り返ると軸がありませんでした。
本当に軸って大事だなと思いました。
レスありがとうございました。

No.7 19/11/04 20:03
お礼

>> 3 高貴な生まれの人は平民は金持ちも貧乏も皆同じと思い、上品に対応してくれるのだろう。 東大卒の人は頭が良すぎて、知的障害者と普通の人の区別が… 平民同士だったのですが、上手くいきませんでした。
自分を磨くのみですね。
レスありがとうございました。

No.8 19/11/05 01:06
お礼

>> 4 なにごとも経験でなんでもないことだと思えるようになる、こともある 爆発することもある。後で。 多くの人はプライベートで爆発してる 確かにそうかもしれません。
私は中途半端な爆発を繰り返してましたが、最終的には退職という形で爆発しました。
もっと別の形を取ることもできたのかもしれませんが、あの環境では無理でした。
個人的には、一切爆発しないで済む働き方をすることがベストだと思います。
多分、もっと早い段階で別の対応をすることはできました。
もっと計画的に動くことも、抗わずに潔く去ることも、不幸の巻き添えを食らわないようにする方法もありました。
今後に生かしたいと思います。
回答ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧