個人民事再生の書類
今度、個人民事再生の手続きをするのですが、今働いてる派遣の契約書の控えがいります。でもそうは言いたくないので、なんて言ってもらったらいいですか❓ 契約書って他に必要なときとかありますか❓あと総所得と所得税、市県民税、社会保険の額が分かる書類と無資産証明書を役所でもらわないといけないのですが何課にいけばいいですか❓色々聞いてすみません知ってる方いませんか🙏
新しい回答の受付は終了しました
私も破産か個人再生しますが。役所書類は全て課が違いますから、紙に全ての書類名を書いて、受付にて聞いて窓口受付番号を記入してもらうと良いかも。あと会社の雇用契約書いるのですか?うちの先生の書類には給与明細だけですよ。雇用契約書なんて今どきくれないよ。警備会社くらいかな、警察がうるさいから。😢あとなぜ個人再生なんですか?破産が良くないですか?私は破産が良いのですが、弁護士には個人再生って言われてます。
ありがとうございます。
そのようにしたいと思います。
契約書はやっぱり難しいですよね、派遣って、いつ切られてもおかしくないイメージがあるんでしょうね💦無くてもいいか聞いてみます。
弁護士はなぜか債務整理のほうををすすめますよね、でも破産がよければダメとは言わないでしょう。話してみては❓わたしはまわりに分からないように解決したいからです💦言えない環境なんです😥
あなたがするのは、小規模所得者等再生かな、給与所得者等再生と違い。やはり細かく仕事内容の安定性を差し示すために書類がいるのでしょうね。うちの先生は再生には、最悪で月三万で良いから、その給与明細二枚用意したら可能みたいに言われました。😔先生には破産したいって言いますね。実際、破産も個人再生も共に官報に載るし、ブラックでも同じ(ブラックは任意整理でも同じです)。結局は7年借り入れ出来ない訳だからね。違いと言えば二度と破産は免責が難しいだけかな。しかしまた借りる気はないし、最悪は個人再生か任意整理したら良いだけだしね。ぶっちゃけ破産がしたいなあ😢個人再生はローンつき住宅ある人と、無理な借り方した人と、何より破産がイヤな人がしますね。✋ちなみに貴方も、やはり個人再生の返済は月々、先生の口座に入金して、先生事務所に代理で返済してもらうのでしょうか?個人再生は任意整理と違い、先生が代理で返済すると聞いてますが。😩
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧