私は三姉妹の末っ子です。私の悩みは母が次女ばかり可愛がる事です。ちゃんと長女の事…

回答4 + お礼0 HIT数 653 あ+ あ-

匿名さん
19/11/07 13:16(更新日時)

私は三姉妹の末っ子です。私の悩みは母が次女ばかり可愛がる事です。ちゃんと長女の事も私のことも大事にしてるのはすごく理解してるんですが次女にだけ異常に可愛がるというか、そんな感じですごく悩んでます。母と最近よく喧嘩するんですが大抵私が次女ばっかりって言うのでそれで母が腹を立てて口をきかなくなる事です。最近で言うと私が20歳の誕生日を迎えて、家族みんなでお祝いしてくれたんです。なのにその日は産んでくれた母と沢山話したかったのに次女としか、話もしないし、誕生日おめでとうも一言も言ってくれなかったのです。その日は結局長女と父だけ私に構ってくれてました。次女の19歳の誕生日の時は長文の手紙を母がプレゼントするのにわたしには全くないのです。多分長女もです。なのに私がどうして次女ばかり可愛がるの?と言うとすごく腹を立てて私はあなたに今まで沢山お金も使ったでしょ。と言ってすごく怒るのです。私はそうゆう事じゃない。私はあなたの愛情を次女くらいに貰いたいと言いたいのですがそれを言うとまたさらに怒るので何も言えません。長女も昔からよく喧嘩すると母に対して次女ばかり。と言うのです。三女と長女に言われてるのに母は全く自覚してませんし、文句を言うだけです。それに次女の態度も私は嫌で実の姉の子供に対して影で私と母にほんとにブサイクだよね、バレエやらすの?あの顔で?と言ってすごく笑ってます。母もです。なのでわたしも母に次女のあの態度どうにかしたら?実の姉の子供をあんな風に言うのおかしいと言うとあなたも他の人の文句を言うじゃない。次女を責めるなと言われます。もうほんとにうんざりで早くこの家を出て行きたくてたまりません。
もし宝くじでも当たったらそのお金を全て母に今までの恩返しという感じで渡して消え去りたいくらいに悩んでます。長女も昔はよく私とお母さんは次女ばかりよね〜と話もよくしたのですが昨日私がもう我慢できなくて長女に本気の相談として誕生日のことや色々話したのですが長女はそんな事で気にするなと冷たく言われてしまいました。私はほんとに毎日辛くて泣いてるのにそんな風に言われてすごく傷つきました。皆さんはどう思いますか。私はもう母と普通に接したくありません。どうすれば良いですか。

No.2947124 19/11/07 11:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/07 12:00
匿名さん1 

平等なんてないのかもしれないって割り切ったら良いんじゃないかなと思う。20年それなんだったら諦めるしかないのでは
できない人にできないことを要求しても仕方ないしもう接しなくて良いんじゃないですか、早めに独立して自活しましょう
家族内で理解してもらえないならカウンセラーとか他者に話したほうが良いですよ

No.2 19/11/07 12:41
通行人2 

お母さんにしてみたら、次女ばかり可愛がってるっていうのは事実だけど事実だと認めたくないのかもしれないね。もう仕方ないよ。

No.3 19/11/07 12:45
匿名さん3 

親も一人の人間だから、次女と気が合うんでしょ。
長女の目からしたら、昔は主も次女ばかり〜に見えてたわけでしょ?
相談しても今更何を言ってるんだって思ったわけよ。
気にするなと言われたら冷たいの?

早目に自立したほうがいいですよ。
お金渡しても恩返しにはならないです。
家を出ましょう。

No.4 19/11/07 13:16
通行人4 

お金なんていらないよ
もうあなたも自立すべき
今更変わらんよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧