注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

ネットで知り合った相手とトラブルになって、ネットに個人情報を晒されて中傷されたり…

回答2 + お礼0 HIT数 390 あ+ あ-

匿名さん
19/11/08 06:56(更新日時)

ネットで知り合った相手とトラブルになって、ネットに個人情報を晒されて中傷されたり、自宅や親戚の家、バイト先に付きまとわるなどのストーカーや嫌がらせを受けたのですが、これは名誉毀損、侮辱罪、脅迫罪、強要罪(畏怖させて謝罪の強要)、不退去罪、住居侵入罪・建造物侵入罪(敷地に正当な理由なく入る)軽犯罪法、迷惑防止条例などの犯罪になりますか? 他にありますか?

No.2947600 19/11/08 02:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/08 04:16
匿名さん1 

ネットで知り合った人に個人情報を軽々しく教えてしまったことがまず問題だとは思いますが、まずは証拠を全て残しているかが鍵になってくると思います。

それが無ければ何を言っても無駄になりますからね。

罪に関しては他は全然わかりません。

No.2 19/11/08 06:56
通行人2 

現実につきまとい行為が起きているのなら、警察に相談したら話聞いてくれると思います

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧