注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

ネットスラングとか、なんとなく流行った言葉の発信源の人ってどういう気持ちなんだろ…

回答4 + お礼1 HIT数 210 あ+ あ-

匿名( uQaNCd )
19/11/08 09:54(更新日時)

ネットスラングとか、なんとなく流行った言葉の発信源の人ってどういう気持ちなんだろうね。すごいよね。

No.2947660 19/11/08 08:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 19/11/08 09:54
匿名さん5 

チャリで来た。とか働いたら負けかなとかね。嫌がっている人は嫌だと思う。

No.4 19/11/08 09:07
匿名さん 

流行らそうとしてというものもあるでしょうが
基本は何気ない一言や
ふと、ふざけた一言、入力ミスなどを
回りが面白がって、使い始めるのが
スラングになるので、

たぶん
「クソッ、ふざけやがって!」
辺りが真相では?

自分はふとした気付きを書き込んで
それがリアルの技術的デフォの一つになって
気恥ずかしいですが……orz

No.3 19/11/08 09:07
匿名さん3 

流行らそうとしてというものもあるでしょうが
基本は何気ない一言や
ふと、ふざけた一言、入力ミスなどを
回りが面白がって、使い始めるのが
スラングになるので、

たぶん
「クソッ、ふざけやがって!」
辺りが真相では?

自分はふとした気付きを書き込んで
それがリアルの技術的デフォの一つになって
気恥ずかしいですが……orz

No.2 19/11/08 09:05
お礼

>> 1 どういう風に流行ったのかその一連のプロセス知りたいよね(´・ω・`)

No.1 19/11/08 08:54
通行人1 

ショボンとか有名な顔文字もありますよね。ああいうの誕生した場面に立ち会いたいな。

  • << 2 どういう風に流行ったのかその一連のプロセス知りたいよね(´・ω・`)
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧