腰痛についての相談です。昔から腰痛持ちですが、最近転職し、初日から今日まで、出勤…

回答2 + お礼2 HIT数 408 あ+ あ-

匿名さん
19/11/09 20:06(更新日時)

腰痛についての相談です。昔から腰痛持ちですが、最近転職し、初日から今日まで、出勤前から痛み、塗り薬で応急処置してますが、仕事始めるとまた痛みます(仕事は、工場兼オフィス内、トイレ掃除)。30代、去年、2回ギックリ腰手前をしています。職場の上司に伝えた方がいいですか?腰痛の加減かわからないんですが、仕事はかどらない、雑になる、職場の他の人に気まずい。気にしすぎですか?

タグ

No.2948236 19/11/09 08:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/09 09:04
匿名さん1 

腰痛のある人に掃除の仕事は向かないと思います。

最近転職とありますが、

転職の前に腰痛があったのか、転職後に腰痛になったのか、解りませんが

どちらにせよ、また違う仕事に転職されるよりないと思われます。

No.2 19/11/09 09:24
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。中1で、腰痛になり一時期治り、30代から(今46です)また腰痛になりました。月1通ってる整骨院の先生からは、骨盤周りの歪みと自立神経と言われています。質問すみません。腰痛持ちに向いてる仕事ってありますか?

No.3 19/11/09 10:36
匿名さん1 

掃除をしてると腰痛って悪くなると思うんですよね。
うちの母がそうだったので。

腰痛には同じ姿勢でずーっといるのも良くないようです。
なので座っていればいいというものでもない。
宝くじ売り場みたいな仕事とかパソコンの仕事ね。

かといって立ちっぱなしも大変でしょう?

立つも座るもあるような
経理みたいな事務などはどうですか?

それでも忙しい職場やまた長時間となるときついと思うので
あまり稼げないけど、短時間のパートでは?

No.4 19/11/09 20:06
お礼

>> 3 参考にします。アドバイスありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧