40代男性です。結婚16年。子供二人。離婚をしなければならないか真剣に悩んでます…

回答4 + お礼0 HIT数 389 あ+ あ-

匿名さん
19/11/10 10:06(更新日時)

40代男性です。結婚16年。子供二人。離婚をしなければならないか真剣に悩んでます。 4月程前まで体調を崩し、2ヶ月弱仕事を休養していました。 診断は突発性難聴・うつ病です。
原因は主に2つで、仕事面:介護関係の管理職をしており、<契約・クレーム処理・人材確保・稼働率確保>等日々先の見えない仕事内容のストレスから突発性難聴を発症しました。
もう1つの原因として妻の外出頻度が増えた事。妻も介護職をしてまして、元々お酒が飲めない体質ですが、週に2~3回程外食してきては夜中1時過ぎに帰って来たり、月に一度位何処に外泊すると行った行動が数ヶ月続いていました。
私も職場仲間と良く飲みに行っていたのでストレスではありましたが、我慢し黙認してました。
それが良くなかったのか心のバランスが崩れうつ病を発症。
今はカウンセリング・投薬治療により職場に復帰してますが、自宅療養中妻からは病気に対して何の協力、寄り添いも得られませんでした。(恐らく妻自身、自分の行動がうつ病をまねいた原因でどうして良いか分からなかったのだと思います)
先日妻と話を設け、互いに気持ちを向き合う事が難しい為子供の高校受験が終わったら別居する形になりました。
その際離婚届けは渡しましたが、紙切れ一枚で16年を終了するのは本意でない為、受験後再度話し合いを設ける予定です。
子供は二人とも私が引き取ります。
最大の悩みはやはり子供の事。二人とも勿論離婚は望んでません。
私自身妻を嫌いにはなってませんし、互いに気持ちを伝える事が出来てない現状もあります。 ただ向き合って気持ちを伝える事が長年の歳月を共に過ごすと一番難しい事の様に思えます。このまま何もせず離婚した方が良いのか、何か良い形で違う選択肢が設けられるのかアドバイスお願いします。

No.2948800 19/11/10 07:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/10 07:16
匿名さん1 

今まで向き合って来なかった事に対しての話し合いの時間が短すぎる。
主さんも、奥さんを嫌いになってないそうだし、子供さんも離婚を望んでいないなら、時間をかけて話し合いの場を設けてみては。
早急に運ぶと後悔すると思う。
もっとゆっくり、行けないかな。

No.2 19/11/10 07:18
nitro ( ♂ QEKRCd )

内容拝見しました。

ハッキリと書かれてないので
お聞きしますが奥さんは浮気もしくは
不倫しているという解釈で
よろしいでしょうか?

それであれば離婚という判断も
仕方なしとは思いますが、
話の脈略からそう感じるという
あなたの判断であれば今一度、
奥さんとの話し合いをお勧めします。

それからあなたが後悔する可能性も
ある為、受験云々の前に話し合いは
すべきだと思います。

離婚届を渡した時点で奥さんの
気持ちは別れの方で動いていると
思います。

それをあなたの中で都合よく
受験が終わったらと悠長な考えで
奥さんの未来について、また迷惑を
かける様な事をするというので
あれば辞めてください。

あなたのそういう部分が奥さんも
面白くないのかもしれません。

結婚とは何か?
私も正直、よくわかりません。
ただ結婚した時の気持ちを今一度、
考えてください。

結論はわかりませんが
あなた自身の気持ちケジメをつける
意味でも良い様な気がします。

的外れなアドバイスかもしれませんが
拝見して思いました。

良い結論はないかもしれませんが
なるべく悪い方向にならない様に
祈ってます✨

No.3 19/11/10 07:52
先輩3 

私も以前、妻と離婚問題を抱えていました。

何とか話し合いで元サヤに戻りましたが……


今思うと結局妻は満たされていなかったんだと思います。
女は多分、自分が満たされていてはじめて子供や家族、旦那の事が考えられるのだと思います。

妻は40歳ですが、話し合いを重ねていく内に、心の中は少女のままだと言うことに気付きました。

離婚を回避するのであれば、まず満たしてあげることが必要でしょう。

結婚とは他人と暮らす事。

汝、隣人を愛せよの例えのように、まず愛してあげることです。

話を聞いて共感してあげる。

結局一人でいる方が楽に決まっています。

結婚の実態は永遠の受難。

相手から永遠に受難を与えられ続けます。

そこでお互いが大人になれるんです。

二人でいると困難に耐えられる。

受難に耐えつつ、困難に打ち勝つか、一人で気ままに生きていくか……

私は受難を引き受ける覚悟をしました。

No.4 19/11/10 10:06
匿名さん4 

迷いがあるうちは離婚しない方がいいと思います

奥さんに不倫を疑う様な行動があって、病気に対する理解が得られず一緒にいるのが辛いなら、気持ちを伝えてみてはどうですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧