私の友達の親が、古い人間で、女の子は絶対スカート(色は、明るく派手すぎなく)、テ…

回答3 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
19/11/11 16:43(更新日時)

私の友達の親が、古い人間で、女の子は絶対スカート(色は、明るく派手すぎなく)、テイストも、ガーリーかフェミニン 。という人で、その友達は、自分の親はそんな親だから、「ズボンは、学校指定のジャージとか、必要最低限でしか履いたことがない。だから、女の子でズボンは履いていたり、暗い色の服を着ている人が羨ましい。」と言っていました。(因みに私もその友達も大学生です。)友達の親は、古い人間なので、結婚するまで親元を離れることも出来ないらしいです。

私は、そういう人を見ると、自分も、その人に足並み揃えてしまって……

元々は、ファッションを楽しんでいたのに、今は、明るい色の服ばかり着てしまっています。
こうゆうのは、良くないとか、友達に失礼とか思っても無理です。

こういう時って、どうすれば良いのですか?

No.2948967 19/11/10 13:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/10 14:24
通行人1 

友達と遊んでいる間だけ、主さんの持っているスボンや暗い色の服を貸してあげるのはどうでしょうか。

No.2 19/11/10 14:38
匿名さん2 

友達と同じような格好するのって女性のあるあるかと勝手に思ってました。

大学生なんですし、親にバレなければ良いんですから二人でオシャレしてしまえば良いんじゃないですか?

まぁでも、そういう人だと自由にできる時間やお金もあんまり無いのかな……

ともかく、あまり悩むより積極的にお揃いにしちゃったらどうでしょうか?

No.3 19/11/11 16:43
お姉さん3 ( ♀ )

主さん、すごい優しい人ですね。

でも、友達に合わせる必要なんて全くないですよ。
もしもそのお友達が、自分のせいで主さんの装いに制限がかってしまっている。と知ったら、気まずく感じてしまうと思います。

主さんは主さん。お友達はお友達です。お友達も、周りにも自分と同じようにしてほしいなんて一ミリも思っていません。主さんの思うがままの、主さん流のファッションを楽しんでください!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧