注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

こんばんは。 質問です。 どちらが悪いのでしょうか… 担任のせんせいが…

回答4 + お礼0 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
19/11/16 20:09(更新日時)

こんばんは。
質問です。
どちらが悪いのでしょうか…

担任のせんせいが私に対して、
知ったような口を聞きまくったので、困惑してしまい、私は先生宛にノートに反論を書いて渡しました。
 「知らなかったでしょ?こんな話されたくないなら、2度とあんな発言するな」と、とにかく、「知らなかったでしょ?」と連呼しました。

 知った口聞いた先生に、「知らなかったでしょ?ねえ?ねえ?」という手紙を書くのは、
 妥当ですよね?

No.2952534 19/11/16 19:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.4 19-11-16 20:09
匿名さん4 ( )

削除投票

担任に非があるので妥当ですよ。

No.3 19-11-16 19:38
匿名さん3 ( )

削除投票

主さんからの反撃で先生も今後の仕事のやり方を変えるかもしれませんし、良かったと思いますよ。

No.1 19-11-16 19:28
匿名さん1 ( )

削除投票

そうですね。
知ったかぶりはよくないです。
先生なんですから、ちゃんと相手のことを知る姿勢は必要。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/16 19:28
匿名さん1 

そうですね。
知ったかぶりはよくないです。
先生なんですから、ちゃんと相手のことを知る姿勢は必要。

No.2 19/11/16 19:33
匿名さん2 

どちらも悪くありませんよ。
反論は妥当です。

No.3 19/11/16 19:38
匿名さん3 

主さんからの反撃で先生も今後の仕事のやり方を変えるかもしれませんし、良かったと思いますよ。

No.4 19/11/16 20:09
匿名さん4 

担任に非があるので妥当ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧