注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

ネットで知り合った人と5カ月ぐらい毎日連絡を取り合っています。 その日あった出…

回答4 + お礼0 HIT数 271 あ+ あ-

匿名さん
19/11/20 10:51(更新日時)

ネットで知り合った人と5カ月ぐらい毎日連絡を取り合っています。
その日あった出来事とかたわいもない話をよくしている感じです。
実際に会ったことはありませんし、今のところ恋愛感情があるわけでもなく、ただ純粋に友達として関わっています。


これは、いわゆるネッ友ってやつなんですかね?
ネッ友と実際に会ったことはありますか?





No.2954620 19/11/20 06:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/20 06:42
激励マン ( 20代 ♂ 4JCLCd )

ネッ友と思うならネッ友なんじゃない?

自分はそういうの会ったことないけど、それが原因の犯罪が増えてきてるからおすすめとは言えないかな。

すべて自己責任。

No.2 19/11/20 07:29
通行人2 

5か月もやり取りを毎日続けていたらネッ友になりそうだ。
相手の恋愛感情は謎だけど。

No.3 19/11/20 08:01
通行人3 ( ♀ )

まあ、ネッ友なんではないでしょうか。

会ったことありますよ。10年以上になる親友は最初ネットのゲーム仲間でした。初めて会ったのは毎日連絡とるようになって5年くらいかな…?お互い結婚式も出だし、家族での交流もあるし仲良くやってます。

でも前の人もいってますが、会うのは自己責任。殺されても文句言えないしリスクは大きいのは事実です。

No.4 19/11/20 10:51
匿名さん4 

ネットは相手とおしゃべりする一番簡単な手段ですよね。
中にはちゃんとした人もいるでしょうが、うそだらけの人もいるでしょう。
ネット友達だけならいいきど、合うとなると不安な部分もあります。
あとは自己責任ですね、本当に。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧