注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

毎日両親の喧嘩で困っています。困っているといっても、私ではなく、妹のことなんです…

回答2 + お礼1 HIT数 214 あ+ あ-

匿名さん
19/11/24 16:41(更新日時)

毎日両親の喧嘩で困っています。困っているといっても、私ではなく、妹のことなんですが、喧嘩が始まると、私はよく自分の部屋で音楽をイヤホンで音量MAXで聞いているのですが、部屋的に、妹の部屋のほうがリビングに近いんです。なので、基本的に妹の部屋にいって泣いている妹の背中をさすることしかできません。妹は小6なので、スマホもなければイヤホンもないです。私も2人で1台のスマホの音楽が聞ける的なやつが買いたいのですが、おこづかいをもらっていないので買ってあげることもできません。喧嘩のことなのですが、止めたいのですが、止めれたとしても虐待等が怖いので止めることができません。質問がかわってしまいますが、音楽を聞く以外に喧嘩をやり過ごす方法はありますか。

No.2957004 19/11/24 16:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/11/24 16:25
サラリーマンさん1 ( 50代 ♂ )

以前、聞いた話で申し訳ありませんが

両親が、喧嘩ばかりしている家庭で
幼い娘が、精神的にまいって
喧嘩がはじまると
その場に、行って
大笑い、はじめたそうです

その姿に、両親は、気づき、以後、喧嘩はなくなったそうです

参考にならないかも知れませんが
嘘も方便、怖さを、おしころし
妹さんと、大笑いしてみたら、いかがでしょうか

無理かも知れませんが、多少なりとも効果があればと❗

No.2 19/11/24 16:33
お礼

>> 1 ありがとうございます!! 返信をいただいただけでも十分嬉しいです。早速試してみます。

No.3 19/11/24 16:41
サラリーマンさん1 ( 50代 ♂ )

早く、安心して生活、出来るようになればいいね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧