関連する話題
退職代行ってどう思われますか? 26歳の男、会社員です。 今の会社の仕事がとにかく暇でいるのがダルいです。 やるべき仕事が終わったらやることがありませ
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

同僚への結婚報告を忘れていた、、、 長文失礼します。 先日入籍したばかりの会…

回答2 + お礼0 HIT数 238 あ+ あ-

通行人
19/11/28 12:26(更新日時)

同僚への結婚報告を忘れていた、、、
長文失礼します。
先日入籍したばかりの会社員です。
会社への入籍の報告として、式や新婚旅行こ予定もないので上司には1ヶ月前ほどに伝えていました。

同僚にはその後に報告しようと思っていたのですが、入籍の2週間ほど前に身内の不幸があり、入籍日を後にずらすかどうかで親族間で意見の食い違いががあったので、上司以外の方に報告するのを一旦ストップしていました。

結局、予定日通りに入籍することになったのですが、この結論が出たのがギリギリだったということもあって、職場の同僚に事前に結婚報告をするのを忘れていまっていました。

数日後に同僚の集まりがあるので、そこで報告しようとは思うのですが、やはり事後報告は失礼なことですよね、、、。
ここ数週間の精神状態の疲れもあり、どう謝ればいいか混乱しています、、、。どう対応すれば皆さんに誠意が見せられるか、助言頂けると嬉しいです。

No.2958783 19/11/27 18:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 19-11-27 18:58
匿名さん1 ( )

削除投票

身内の不幸があってバタバタしてたって一言説明したら、大人ならそんなに腹を立てないと思いますよ

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/11/27 18:58
匿名さん1 

身内の不幸があってバタバタしてたって一言説明したら、大人ならそんなに腹を立てないと思いますよ

No.2 19/11/28 12:26
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

これ、自分が同僚だったら1㎜も失礼な部分がない話ですが。

例えば、かなり仲良しの複数の同僚がいて自分だけ話を聞かされていなかった等なら不快な思いをしたり失礼に感じることもあるかも知れませんし、同僚の結婚報告で何年も隠されてていたなら「水くさい!」と思うかも知れませんが、今回は不幸もあり、その絡みで報告が遅れたのですよね?

大体、事情があろうとなかろうと同僚の事後報告程度で失礼だとプンスカする人の方が、そんなに沸点低くて人として大丈夫?って感じだから気にしなくてよいと思いますし、失礼かもと気にするのは大変お世話になった目上の方位でいいと思います。

そのまま普通に「報告があります!入籍しました。本当はもっと早く伝えたかったんだけど身内で不幸があって色々バタバタしちゃって。やっと伝えることが出来てホッとした~」みたいな風に言ってみては。

ともかく、おめでとうございます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧