浪人中の兄が全く勉強しないです。 国公立の医学部を目指しているのですが今日は説…

回答3 + お礼0 HIT数 435 あ+ あ-

匿名さん
19/12/01 21:04(更新日時)

浪人中の兄が全く勉強しないです。
国公立の医学部を目指しているのですが今日は説明会で予備校はないらしく昼過ぎに起きてご飯を食べそこからはずっとベットでゴロゴロしています。1日まるごと休みなのにやること無さそうにベットでスマホいじってるだけ。それでも浪人生か?って思います。
説明会は母のみが行っておりあんたは勉強しときなさい。と言っていました。←結局1分も勉強してないけど。大学の資料とかも母が調べ兄はその横でゲームしてるだけ。母が勉強しなさいと言ってもあまりしない。
だんだん成績は下がっているらしく毎日のように母がとても心配しています。
もし受からずに私立の医学部となれば学費もバカ高いし私の大学受験にまで影響しそうです。
浪人生活を送っている1年でとても太ったし見た目も陰気で髭も生えっぱなし、、目指しているところは高いのはわかるけどもうこの時期なんだしもっと勉強しろやって思います。

No.2960843 19/12/01 16:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/01 16:51
匿名さん1 

とりあえず貴女が気にしておくべきことは、
「お兄ちゃんが私立の医学部に行っても自分の学費は確保してもらえるのか。進学先選びに制約が付かないか」
っていう事だけですよね?

その他の点は関与すべきじゃないですね。

No.2 19/12/01 20:02
匿名さん2 

予備校に行っているのに、太って陰気で髭生やしっぱなしなんてろくな男じゃないわね。

勉強してるかどうかはどうでもいいわよ。
陰気な顔つきで家の中うろつくなって感じね。
浪人生がいると気を使うわ。

もし次がダメな時はどうする気か母親に聞いてみれば?
予備校でも1年100万必要だからね。
ま、そんな事聞いたらキレられるかもね。

母親って息子が可愛いから。

No.3 19/12/01 21:04
匿名さん3 

親御さんも心配でしょうが、
弟(妹)さんでしょうか?

あなたも国公立大学を目指しているのでしたら
自分自身の勉強をしっかりされた方がいいでしょう。
高一〜高二の頃から、きちんと計画的に
勉強をして、自分の希望の大学に受かるといいですね。

塾などには行かれているのでしょうか。
お兄さんがどうあれ、あなたは
自分の目標に向かって、やるべきことを
していれば、もしかしたら。。お兄さんも
刺激を受けるかもしれません。

もちろん、弟(妹)は頑張っていても、自分は
私立でもどっか受かればいいや。。などと
思うかもしれませんが、あとは親御さんが
私立の医学部でも許可するかどうかを決めるだけですよね。

経済的に余裕があれば私立でも
大丈夫でしょうが、余裕がなければ
2人子供がいれば、医学部なら国公立に
行って欲しいところですよね。
医学部は、文系私立に2人の子供を行かせるくらい
の金額になるでしょうからね。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧