注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

妊娠希望です。 タイミングが合っているかどうか見て欲しいです。 D11 …

回答4 + お礼0 HIT数 304 あ+ あ-

匿名さん
19/12/03 11:24(更新日時)

妊娠希望です。
タイミングが合っているかどうか見て欲しいです。

D11 11/28 36.22
排卵検査薬 陰性 卵胞19.1mm

D12 11/29 36.24 
排卵検査薬 朝陰性 夜20時陽性 22時頃 仲良し

D13 11/30 36.44
排卵検査薬 強陽性 14時 人工授精

D14 12/1 36.46
排卵検査薬 強陽性

D15 12/2 36.64
朝 大量ののびおり
高温期に入ったかな?


いつもはD11か12に排卵があります。
今周期いつもより遅いですが、タイミング的にどうでしょう?
今朝のおりものが気になります。
排卵はD14頃でしょうか?

よろしくおねがいします。
 

No.2961270 19/12/02 10:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/02 10:45
匿名さん1 

排卵日は毎月ずれるので、D10頃から1日置きにタイミングを取ればいつかうまく行くと思います。
また、排卵後もタイミングを取ると、より受精しやすくなるそうですよ。

No.2 19/12/02 15:23
匿名さん2 

今タイミング的にいいんじゃないかな、排卵日の後も後押しで行為すると可能性もっと上がると思います

No.3 19/12/03 02:57
匿名さん3 

病院行ってるなら排卵確認してるのでは?
体温より卵胞を見た方がいいよ

No.4 19/12/03 11:24
働く主婦さん4 

私も産科行って相談した口だけど。良く排卵検査薬が陽性になった日の翌朝とかいうわね。
着床はDNAレベルの相性があるというわね。相手の匂いが好きでないといけないわね。
結局、相談した相手でなく、今の主人だけど、おおよそ前回の生理後2週間後ね。性欲出たときがだったと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧