注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

社交性がないというか、自分勝手な子がいて前まで一緒にご飯を食べていましたが、その…

回答2 + お礼0 HIT数 275 あ+ あ-

匿名さん
19/12/04 19:57(更新日時)

社交性がないというか、自分勝手な子がいて前まで一緒にご飯を食べていましたが、そのわがままに耐えられず別の子とご飯を食べるようになりました。

その後無視とかそう言うのはなくただご飯を食べなくなっただけ

嫌だった場合距離を置けとよく言われますが人を乗り換えてしまった自分に嫌悪感を抱いてしまいます。

周りの友達はそんなの我慢しても大変なだけだから離れて正解と言ってくれる子ばかりですが、人付き合いってそんなものなのでしょうか?

No.2962532 19/12/04 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 19/12/04 19:52
匿名さん1 

無視とかしてないなら、いいと思うわよ。
正解かなんて誰にも分らないと思うけれど、
一番平和的解決方法だと思う。
もしその子が理由を聞きたがったりするなら
ちゃんと対応してあげればいいし、
嫌悪感など持たなくてもいいと思うよ。

No.2 19/12/04 19:57
匿名さん2 

私はそういうものだと思いますよ。
自分勝手で感情的な子と良く遊んでいたけど、私が耐えられなくなって避けるようになりました。
そしたら「避けられて気付いた。今まで自分勝手で迷惑かけてごめん、直すから」と言われた事があります。
最初は大好きだった友達なので許そうと思いましたが一度冷めてしまった私は当たり障りなく付き合いをして徐々にフェイドアウトしていきました。
ちょっと直ったような気もしますが何せいきなりブチ切れられた理由が理不尽極まりないものだったので…。
今は遠方なので連絡はしていませんがSNSで友達同士も繋がっているしいずれ機会があれば避ける理由はないなぁ程度にしか思っていません。
親しき中にも礼儀あり、ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧