注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

友達の悩みなんですが😨

回答4 + お礼4 HIT数 1123 あ+ あ-

お助け人( 34 ♀ )
07/02/20 23:50(更新日時)

友人の話ですが以前歯科に勤めていて、看護士をしていました。で医者とも仲良くしていて、休憩中に肩をモンでくれたまでは良かったんですが、その後手が滑りテーブルの⬆にあった針が目に飛んで来ました、失明ではありませんが、失明と変わらない位片目がみえません。医者に言った所関係ないみたいな事を言われたみたいで今年から裁判始まりました。絶対友達勝てますよね🙇何か勝てるコメント下さい🙏

No.297029 07/02/20 16:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/02/20 16:23
通行人1 

勝てる証拠が立証されないと難しいですね。

No.2 07/02/20 16:53
お礼

>> 1 レスありがとうございます。難しいんですか?明らかに医者の責任と分かっていても?では警察沙汰にした方が良かったですか?

No.3 07/02/20 17:11
通行人1 

証拠はあるの❓故意では無いのでしょ❓警察沙汰にしても証拠が無ければ不起訴ですよ。後は民事だけど、賠償金や慰謝料は過失が認定されないと支払いは無いですよ❓過失責任の立証が出来ない限りはね

No.4 07/02/20 17:42
お礼

>> 3 ありがとうございます、証拠は二人でいた時と言う事なので難しいかも知れないです。ただ確実に目が不自由になったと言う医者の証明はあるので法廷に提出予定だと思います。相手(医者が)通院証明を出せと言ってるみたいなので、自分がやったと認めてるのかも知れません。でっ目に針が刺さった時に他の看護士さんも集まって来たみたいなので、回りも刺さった時は見てるのだと思います、勝てますかね?看護士に証言台に立ってもらえば。

No.5 07/02/20 17:52
通行人1 

目に障害があるのは認定されるでしょ。ただ、聞いてる限りでは難しいでしょうね。和解金(この場合過失認定が無ければ見舞金)として少額出して終わりでしょうね。つまりは勝てません。証拠立証や過失責任の立証が困難だと思いますよ。証人立てても「怪我の状況」の事しか見ていないのだから、相手方から「証人に立っても無意味だし他人の事より自分の仕事心配したら❓」って言ったら証人に立つかどうかも解りませんね。

No.6 07/02/20 19:05
お礼

>> 5 和解金はもらえるけど負け?何ですか?安い金額でこれで我慢しなさいみたいな感じになっちゃうんですか?本人は死にたい位苦しんでるのに😨

No.7 07/02/20 19:14
通行人1 

いや、過失責任の認定されなければ、本来支払い義務は無いので、相手の考えでは支払い拒否する事もできます。相手も立場があるから、責任は無いけど可哀想だから「見舞金」として、好意でだす様裁判所が勧告するんです。

No.8 07/02/20 23:50
お礼

>> 7 なるほど💢本当に日本て悪い事した人が守られる国ですよね。被害者はいつも泣いてばかりで…。友達に報告すると落ち込むと思いますので、とりあえず報告はしません🙏ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧