注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

この友人何がしたいんでしょうか? 10代の頃から親友に近いくらい、仲が良…

回答6 + お礼3 HIT数 540 あ+ あ-

★( hk1TCd )
19/12/21 15:35(更新日時)

この友人何がしたいんでしょうか?

10代の頃から親友に近いくらい、仲が良い友人が居ました。

私が先に結婚しましたが、友人とは変わらず関係を続けていきたかったので、連絡も取ってましたし、会っていました。(私には子供は居りません)
その後…突然、友人と今までみたいに連絡が取れなくなってしまいました。
当時付き合っていた彼氏(現在の旦那)から束縛の様なものをされていたみたいで、誰とも連絡が取れない、彼氏の携帯で連絡取れるから連絡してとの事だったのですが、普通に考えて連絡取りづらいのでこちらから連絡はしませんでした。
そこから1年程音信不通になり、ある時急に電話がかかってきて
元気?と、そして妊娠、結婚の報告でした。
しかし、変わらず連絡は取れない状態に。

そして、第1子出産終えて、しばらく経った頃に連絡が取れる様になったと連絡がきて、こちらの近況を聞かれたので軽く報告を。(その頃私は旦那と別居中でした)
また話聞くから、会おうと言ってくれたものの連絡は来ず
来たと思ったら今度は第2子の妊娠報告→連絡無し→出産報告
そして、子育てが落ち着いたからと、向こうから会いたいと連絡が。
こちらは正直もう冷めていたので、距離を置こうと思い、連絡がきても返事を返さない様にしていました。
すると、電話をかけてきたり、今まで口だけで行動にうつさなかった人が、少ししつこい感じで具体的な日時を決めてきて、何年振りかに本当に会う事に。

しかし、それからも
また会おうというものの、やはり向こうから連絡すら無く、会ってもいません。
一度だけ、地元も一緒なのでいついつ帰省するかもと言っていたのを聞いてたので地元で都合合えば会えたらと思い、こちらから連絡した時に
向こうがまだ分からないから分かったら連絡すると言ったきり
2週間以上も連絡が無く放置された事があり、結局中止となった事がありました。

この友人は、一体何がしたいのでしょうか?

凄く自己中だなと思ってしまうのですが、古くからの友人ではあるので、縁を切るのもどうかなと思ってモヤモヤしています。

私の心が狭いのでしょうか。
よろしくお願いします。

No.2970619 19/12/19 11:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/19 12:03
匿名さん1 

10代のときのような付き合いとは変わっていくと思うし疲れてたりとかで連絡が遅れることはあると思うので、そんなに不愉快なら別に連絡しなければいいと思う

No.2 19/12/19 12:15
匿名さん2 

その友人は主とは友達でいたい会いたい気持ちがあるけど言ってるように主人の束縛などで思うようになかなか会えないのでは?
妊娠中であれば体調などもあるし結婚すれば家庭があるので仕方ないと思います。
彼氏の携帯でしか連絡取れなかったとなると相当な束縛ですよね
主に話せてないだけで他にも色々あるのかもしれないし話を聞いてもらいたいと逆にSOSを発していた可能性もあるかと…
どちらにせよ友人に悪気はないだろうし結婚してるのなら仕方ない。

No.3 19/12/19 12:28
匿名さん3 ( ♂ )

そんな事で縁を切るなんて言葉が出るなら切ったほうがいいですね
ただただ友人が可哀想だなと思いますが
友人というのはお互いに思いやれて初めて成立するものだと思いますがあなたの行動は友人を思いやれてないと思います
貴方がなんなんですか?と私は思ってしまいます。

No.4 19/12/19 13:23
通りすがりさん4 ( ♀ )

長い付き合いだし連絡取り合ってるなら中々縁は切りづらいですよね?付き合い長いからはっきりと言ってみてはどうですか(* ̄ー ̄)?

No.5 19/12/19 13:59
匿名さん5 ( ♀ )

こんなことでモヤモヤするなんて…さては寂しがり屋さん?

夫婦仲が不穏であるだけでも連絡困難が予想されますし、お子さん2人だと思うように都合つかないこともあるんじゃないでしょうかね。

でも誘って来ているのはお友達の方なんですよね?社交辞令じゃなく・なのですよね?それはそれで主さんがモヤモヤする気持ちも少しわかります。

大事な友達なら、次回連絡取れた時に、何か悩んだり困ったりしていないか聞いてみた方がいいかもしれません。もし旦那が異常な束縛屋であった場合はハッキングしている可能性もあるので話してはくれないかもですが。。。

No.7 19/12/21 00:03
匿名さん7 

依存というか結婚して旦那になってるのだから仕方ないのでは?
友人であって恋人じゃないんだから
そんなに不満なら連絡取らずにブロックでもして縁切れば良いと思う
自分がその友人の立場ならそんな嫌がってる人と友人でいたくないから縁切ってもらいたい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧