年末年始やお盆の帰省のことです。 うちの旦那の両親は三男と次女なんで 年末年…

回答5 + お礼4 HIT数 295 あ+ あ-

専業主婦( ♀ G20PCd )
19/12/21 11:56(更新日時)

年末年始やお盆の帰省のことです。
うちの旦那の両親は三男と次女なんで
年末年始やお盆は県外の各実家に帰ります。
なので旦那の兄弟の集まる機会は年に一度もないので交流は全くありません。
結婚したら年末年始などは旦那のほうの実家に集まって親戚みんなでおせち作ったりするものだと思ってたのですが、何も予定もなくとてもがっかりしてます。
両親が長男長女ではない場合よくあることなのでしょうか?

No.2971676 19/12/21 06:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/21 07:36
会社員さん1 

両親でしょ!普通なら三男だろうがなんだろうが集まるんじゃない
自分の子供が来るんだから親なんだからいるんじゃないの?

No.2 19/12/21 07:41
匿名さん2 

楽でいいと思ってしまった。

No.3 19/12/21 08:29
匿名さん3 

義祖父母がご健在だからそちらに集まるってことですよね?

そこのご家庭にもしお嫁さんいるならその方は、とても大変ですね。県外ってことは泊まるんですよね?

No.4 19/12/21 08:29
匿名さん4 

何処かのタイミングで会う様にするのでは。お互いに全く交流がないのも寂しいですよね。

No.5 19/12/21 10:30
お礼

>> 1 両親でしょ!普通なら三男だろうがなんだろうが集まるんじゃない 自分の子供が来るんだから親なんだからいるんじゃないの? 義祖父母はもういません。
各長男がいるだけです。

No.6 19/12/21 10:32
お礼

>> 3 義祖父母がご健在だからそちらに集まるってことですよね? そこのご家庭にもしお嫁さんいるならその方は、とても大変ですね。県外ってことは泊… 義祖父母はいません。
各長男がいるだけです。
基本みんな行く日にちをずらして無理やり日帰りかとまるなら近くの高い宿にとまるみたいです。

No.7 19/12/21 10:33
お礼

>> 4 何処かのタイミングで会う様にするのでは。お互いに全く交流がないのも寂しいですよね。 そうなんです。
みんな同じ市内で車で30分以内なのに変な家だなと思います…

No.8 19/12/21 10:37
お礼

>> 2 楽でいいと思ってしまった。 私は引っ越してきて知り合いもいないところなので
親戚どおし仲良くできたらなぁと思っていたのでとても残念です。

No.9 19/12/21 11:56
通りすがりさん9 

子供達に帰ってこられると世話で大変だから嫌なのでしょうね。
子供べったりでは無いので楽かも。
旦那さんと一緒に主さんの実家に帰れば良いかと。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧