私の実母が実母の父の再婚で、継母にいじめ倒されて育った人のせいか すごく薄情で…

回答2 + お礼2 HIT数 447 あ+ あ-

知りたがりさん
19/12/25 20:28(更新日時)

私の実母が実母の父の再婚で、継母にいじめ倒されて育った人のせいか
すごく薄情で自己中です。子供の心に寄り添う事は一切ありません。
子供は自分のいう事を聞く以外の選択肢はないとばかりの勢いです。
私の実母の実母も育児放棄して出て行った人らしいです。
薄情な母に捨てられ意地悪な継母にいじめられた私の実母・・・
やはり私の実母もどこかその実母に似ているのでしょうか?
更に育った環境も劣悪でしたでしょうし。
そういう人に、普通に優しく思いやりのある母を求めても無駄なんでしょうか?

No.2974403 19/12/25 19:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 19/12/25 19:25
匿名さん1 

主のお母さんに本来、幼児から子供、青年期と安定と安心、包まれた温かな愛情と信頼を誰も教えてくれなかったから、思い遣りと優しさは欠如しているかもしれません。主の文体は普通に日本語で読めるので、教育は施され、衣食住の提供はきちんと親からされたと見受けられます。継母からの虐め、実母からの育児放棄。女親からの心身の虐待連鎖を受けたお母さんに期待するのは、酷だと感じますよ。

No.2 19/12/25 19:57
匿名さん2 

自分はこうならないようにしよう、と反面教師にしましょう。
主さんが我慢しないといけない訳では無いですが、お母様のことは単純に責めることができない生い立ちですから、なかなか難しいと思います。

No.3 19/12/25 20:20
お礼

>> 1 主のお母さんに本来、幼児から子供、青年期と安定と安心、包まれた温かな愛情と信頼を誰も教えてくれなかったから、思い遣りと優しさは欠如しているか… 母とは物心ついたころから気が合いませんでした。
息子の方が可愛いと思っていたようです。
母は、私に対して愛情は無くても「義務は果たした」とよく言いました。
世の中には子供にご飯も食べさせない親もいるから
私は良い方だと言ってました。
でも友達はみんなお母さんに可愛がられていて
私だけ何で違うんだろうと思っていました。

No.4 19/12/25 20:28
お礼

>> 2 自分はこうならないようにしよう、と反面教師にしましょう。 主さんが我慢しないといけない訳では無いですが、お母様のことは単純に責めることがで… 反面教師にできればいいですが、自分にも母から受けた仕打ちみたいなものが
忘れられない記憶のように刻み込まれている気がしています。
やはり親から普通に可愛がられた人に比べたら限界があるのではという気がしています。
前向きなレスでなくて申し訳ないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧