注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

私は、中学に通ってます。私は、めったに風邪をひかない健康そのものです。なので、小…

回答4 + お礼2 HIT数 321 あ+ あ-

匿名さん
20/01/16 04:16(更新日時)

私は、中学に通ってます。私は、めったに風邪をひかない健康そのものです。なので、小学校の高学年になってからずっと学校を休んだことがないです。なので保健室にも行ったこともないです。そこで、聞きたいのが保健室に行く時ってどんな感じで行かせてもらってますか?今日のことなのですが久しぶりに風邪を引いたのか朝から少し喉が痛かったのですが、学校行く前に風邪薬を飲んで熱を測ったら36.7℃となかったので学校に行ったのですが、食欲はあってお昼食べて午後の授業が始まった途端に朝はなかった頭痛がしだして吐くほどではないですが気分が悪くなり、先生に言うのが恥ずかしくて友達にもさとられないように我慢してしまいました。みんなはやはり手を上げて先生に言いますか?やはり家に帰って熱を測ったら37.3℃と上がってたので、お母さんに何で保健室行かなかったのと言われました。明日も、微熱くらいなら学校行くつもりです。

No.2983593 20/01/09 20:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-01-09 23:16
匿名さん1 ( )

削除投票

中学の時はだいたい授業が終わったあと、その授業の担当の先生に保健室来日カードというのを書いてもらっていました。本当は次の担当の先生に言ったほうがいいんですが見つからなかったりどうしても具合が悪かったりしたときは前の授業の先生でも大丈夫だと思います。そしてその後、友達に保健室に行ってくることを伝えて保健室に行ってました。
無理せず頑張ってくださいね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/09 23:16
匿名さん1 

中学の時はだいたい授業が終わったあと、その授業の担当の先生に保健室来日カードというのを書いてもらっていました。本当は次の担当の先生に言ったほうがいいんですが見つからなかったりどうしても具合が悪かったりしたときは前の授業の先生でも大丈夫だと思います。そしてその後、友達に保健室に行ってくることを伝えて保健室に行ってました。
無理せず頑張ってくださいね。

No.2 20/01/10 00:47
匿名さん2 

私はほぼ毎日保健室に行き1時間ほど休みますがその時間の授業が終わってからクラスの人に言って保健室に行きます。

No.3 20/01/11 12:04
お礼

>> 1 中学の時はだいたい授業が終わったあと、その授業の担当の先生に保健室来日カードというのを書いてもらっていました。本当は次の担当の先生に言ったほ… ご丁寧にありがとうございます。具合悪い時は恥ずかしがらず授業担当の先生に言ってみます。私の学校もたしか具合悪い子が保健室行く時カード書いてもらってるのみたことあります。やはり保健室行ったらまず体温計で熱を測るかんじですかね?熱なくてもベッドで横にならせてもらえますか?ちなみに保健室で熱があって早退したりベッドで横になったことありますか?

No.4 20/01/11 12:09
お礼

>> 2 私はほぼ毎日保健室に行き1時間ほど休みますがその時間の授業が終わってからクラスの人に言って保健室に行きます。 回答ありがとうございます。保健室行く頻度多いんですね。気軽に行けるなんてうらやましいです。お友達に言ってということはそのお友達が先生に伝えてくれるのかな?やはり保健室行ったらまず体温計で熱を測る感じですかね?あと、保健室での休養は1時間ていうのは聞いたことあります。保健室で熱出して早退したことありますか?

No.5 20/01/15 19:13
匿名さん1 

1で回答したものです。
熱がなくても授業にもどれと言われることはなかったですね。
素直に具合が悪いので横になりたいと言っても大丈夫ですよ。
私も熱が出て早退したこと、熱がなくてもお腹が痛かったり気持ち悪くて早退したことがあります
もう具合は治ったかと思いますが参考までに。
役に立っていたら嬉しいです。

No.6 20/01/16 04:16
匿名さん2 

私はいつも熱を測ってシートに記入し、血圧と脈拍、体の中の酸素をはかります。
具合によりますが熱が出ていなかった場合は1時間だと思います。
熱出して早退は小学生の時のみですが熱を出していなくて早退したことは中学生のうちに数回あります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧