注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

頼むけど、頼まれる事が嫌いな旦那について。の相談です。 うちの旦那は、私に…

回答4 + お礼0 HIT数 2486 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/01/10 12:49(更新日時)

頼むけど、頼まれる事が嫌いな旦那について。の相談です。

うちの旦那は、私に頼み事は沢山するのに
私がお願いすると「なんで?俺が?(めんどくさいじゃん)」となります。
納得いかなくて、旦那が再度頼み事をしてきた時に同じ言葉を返すと、「俺は忙しい」とか、「俺はいつもやってやってるじゃん!」と逆ギレで揉めるのももう面倒なのです。

昨日、
旦那の会社の後輩(外国人)がネットで服を買いたいけど買えないみたいだから、俺が代わりに手続きしてあげる!って言ってきたから、やって!amazon prime会員じゃん!と
私にお願いしてきました。

早速、朝出勤すると品物の画像をラインしてきました。
→日中に頼んで!との事です。

まぁ、外国の方が日本語よく分からなくてスムーズに出来ない事に協力してあげる気持ちは私もわかるので、それはいいのですが、
″旦那が受けたお願い″→私には直接関係はなく、私にとっては″旦那からの頼み事″なので
私が頼む些細な事も引き受けてくれる感覚を持って欲しいのですが、
このタイミングで何か言っておける事はないでしょうか?


普通なら、夫婦は無条件で助け合いができる関係が一番だと思うので
わざわざ、″やってやったんだからやってね″なんて言うのはよくないのは承知ですが、
冒頭にも書きましたが、
ホント私のお願いは「俺がやる理由あんの?」「めんどくさい、都合よく使わないでよ!」とか言う人なので
何か添えてやりたいんです(><)

アドバイスよろしくお願い致します(><)

No.2983862 20/01/10 10:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/10 10:48
匿名さん1 

言われたことを
頼まれた時に オウム返し
してあげればいいよ。

No.2 20/01/10 10:51
匿名さん2 

私も夫と日々痴話喧嘩を繰り返しています笑

私だったら今までにないくらいブチギレて家で暴れちゃうかなぁ。
主さんは専業主婦をされていますか?お子さんはいらっしゃいますか?

もし専業主婦でお子さんがいらっしゃらないなら置き手紙置いておうちでちゃいましょ。
人に頼ることしかできないなら主さんがいなくなったときにそのありがたみを痛感してくれるんじゃないでしょうか?
それでも反省の色なしなら思い切って別居。離婚費用貯めましょ。

なんだか冷めたレスですみません...

No.3 20/01/10 11:04
匿名さん3 

やってあげるけど
私のお願いも今後快くやってね。

そうじゃ無いなら自分でやってよ。

と、釘をさす。

No.4 20/01/10 12:49
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

他人と金銭が絡む事は私なら絶対やりたくないけど、、、
まぁそれは置いといて、たぶん何か言っても「分かった」とか「いつもやってるじゃん」で終わると思うよ。
そして、頼んだらやってくれない、の繰り返しだと思う。

あなたも受けない代わりに、ご主人にも頼まない、が健全かと。
それならお互い様だから。

お互いが、助けたい、何かしてあげたいと思わないと成り立たないですよね。
どうせ片方だけ、となるなら、お互い頼らないのがいいと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧