注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

どうしたら分かってくれるでしょうか?旦那のお母さんの事です。私達夫婦が何を言って…

回答5 + お礼0 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
20/01/14 12:02(更新日時)

どうしたら分かってくれるでしょうか?旦那のお母さんの事です。私達夫婦が何を言っても自分の意見は絶対曲げず、すぐ行動に移すタイプの方です。
産後毎月定期的に連絡がきては家にやってきます。もちろん孫を見たいのは分かりますが、毎日癇癪のように泣いては吐くの繰り返しの我が子に私も涙が止まらない毎日で、産後鬱になってしまいました。旦那のお母さんが来るとなると掃除もしなきゃ、お菓子も飲み物も買わなきゃでさらに疲弊してしまっています。またいつ連絡が来るかと思うと毎日ビクビクしてて動悸が止まりません。我が子と一緒に川に入ろうかなと思ってはいけない事も一瞬頭をよぎります。

20/01/14 11:33 追記
過去私が流産した時も行事を優先されてたので、あまり人の心に関心がないのかなぁとおもいます。

No.2986365 20/01/14 10:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/14 11:07
匿名さん1 

は? 川...
今の時期は冷たいよ!

冗談はさておき

義母が来るなら
子どもを見てもらって
睡眠を取ればいいし
普段出来ないことが
あるなら それをしてもよし!

家が汚いから とか
出来ない嫁と思われたくない
とか、、、
言えば あなたの見栄っぱり
よく思われたいって感情ね。

全く頼りない義母だとか
意地悪された いじめられた
とかないなら 先入観
持たず 素直に頼ってみたら?

と、おもうよ。


No.2 20/01/14 11:08
匿名さん2 

お菓子も用意しないでね、掃除もいりません。
文句言われる前に最近体調が悪いから掃除行き届いてないと先に電話で話しとく。

姑とは長く続きますから、無理は禁物です。
来なくなるは無理なので、お母さんすごい!
を連発しておきましょう。

私なんかパジャマでしか自宅にいないですよとずっとパジャマでした(笑)
主さん凄いですよ、でも心が辛いなら無理はだめですよ。

No.3 20/01/14 11:09
匿名さん3 

家が遠くないなら、定期的にご主人が赤ちゃんを連れて実家に行き、1時間くらい滞在する。写真もこまめにLINEで送る。

そして主さんの家には来ないように言う。

No.4 20/01/14 11:15
通りすがりさん4 

普通、お菓子や飲み物って訪問する方が持って来るものでは? なんで主さんが用意しなくちゃいけないのでしょうか。自分の家なのに気を遣わなくちゃならないなんて変です。

No.5 20/01/14 11:26
匿名さん5 

もし主が嫌じゃないならそれを義母に相談してみたら?
嫌、あるいは相談してもおもてなしは当たり前!って態度なら辛いので辞めてくださいって応戦できるし
義母いくつなんだろう

あとお子様大変だね
吐く子は辛いよね
今だけだからたくさん休んで

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧